忍者ブログ

Tenohiraの電気式日記

*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***

カテゴリー「スポーツ+アウトドア」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

町民運動会 2012

町民運動会の種目、町内一周継走(3.3km)を走った。
結果は14'05と、去年よりも25秒遅い。
去年の町民運動会前は一応スピード練習をしていたから、
幾分スピードが出たのかもしれないが、
今年は全くスピード練習をしなかったから結果はそのとおりで、
練習不足が如実にでた感じ。

右膝を若干痛めてしまったから、3日は走らないで療養する。

運動会は総合3位で、常勝時代を知っている人には
イマイチな結果なのかもしれないけど、
まぁ、こんな感じが丁度いいんじゃないかな。
来年の重責も無いんだし。と、
そんな話をしながら慰労会で飲み食いしすぎて、
ついでにカラオケ(津軽恋女とか)還暦過ぎ重鎮メンバーの
レパートリーしかない曲で盛り上がったのでした。
えがったなー。
PR

7km RUN (体育館内トレッドミル)

体育館トレミ7km:
坂トレ1km(斜度16度-時速6km/h)×3+
アップ1km+繋ぎ500m×2+流し1km+COOLDOWN1km

1km×3本の坂トレをしてもとりあえず大丈夫な事を確認。調子は良い。
このまま行けば、今度の日曜日(6/3)の町民運動会も、
その次の日曜日(6/10)の銀河もなんとかなりそう。

5月は何かと忙しかったり、
ヘルペスを2回も出して療養したりして、月間距離は少なく終了。
思うように距離を踏めないのは仕事が忙しいせいと決めつけていた今月だった。
でもそれは何だか違うと思って、気持ちがモヤモヤして、ジレンマが生じていた。

今年の猫ひろしさんの活躍は凄いと思っていたので、
通販(A社より)で猫ひろしさんの本を買ってみて今日から読み始めた。
まだ10ページくらいしか読んでいないが、
速くなりたければ距離を踏む事と書いていた。
雨の日も雪の日もとにかく毎日問答無用で走るのだと。

陸上競技はやった事のない、
中高の部活は卓球部だった彼が一途な練習で手に入れた速さを、
自分も見習って手に入れたい。

3km RUN (昨日の疲労抜きRUN)



22:00スタート。昨日の疲労抜きランのつもり。
涼しくて気持ちが良かった。

写真は、元同僚のH氏からいただいた、
銀河激励のお菓子、八戸うみねこバクダン。
おいしく頂かせていただきます。

34km LSD

悪あがきとも思える、銀河100kmに向けてのLSD34km。(4:11:37)
(2week前だから疲れを抜くのにギリギリのリミット)
昨日からお腹がゆるくて、今日も変わらなかったけれど、とりあえず走った。
14kmで右腿痙攣、25kmでガス欠のように走れなくなった。
こんなダメな感じになったのは久しぶり。
けど、今日走らなかったら精神衛生上悪くなるのは目に見えていたので
走って正解だったと思う。
もうここまで来たら、やるしかないでしょ。

問題は、
銀河前日の結婚式で、たらふく飲まなければならない事。
これが一番強敵かも。(^_^;)

10km RUN

今日はストレッチ後、22:30にスタート。幾分体が楽だった。

ようやく、走る時の1歩というものを意識できるようになってきた。
どうにか着地がうまくできるようになってきたのかも。
足裏の着地衝撃のバランス配分にも意識が行く。
ヘルペスは、もう少しで完治。

それにしても、お腹の肉はなかなか減らない。
美木良介氏考案の「ロングブレス・ダイエット」は
効果がありそうに思える。

ロングのラストチャンスは5/27か?!

今日は5:30から畑堀に出かけ、普通に会社へ休日出勤。
ちょっと早めに帰宅して、なるべくボーっと過ごす。
体の負荷は減らしてるから、早くヘルペスも治ってほしい。

銀河100kmまでに、町民運動会と結婚式が入るから
ロング練習する日がほぼ無くなるので、
次の日曜日(5/27)がロングする日になりそう。
でもその日は市立公園の草刈の日だから朝一から走りに行くのは無理。
前日の土曜日(5/26)は里芋植えをしなくちゃならないから
予定の70kmロングは恐らく無理。
やっぱ、妥当な線で、5/27(日)にできるだけ長い距離を走るしかない。

数日はランはお休み

銀河に向けて走り込み開始をしないといけないけど、
風邪?、仙台ハーフの疲労?、わからないけど、またヘルペスが発生。
免疫力が落ちているせいなのかわかりませんが、
ヘルペスが治るまで、数日間はランお休みです。
仙台ハーフの練習の時は、ヘルペスが出ても押して練習した結果、
治りが悪かったので、銀河はきちんと直してから練習再開します。

疲労抜き 3km RUN

23:30スタート。ゆっくりランで疲労抜き3km。
今夜は風もなく丁度良い暖かさ。
1日の締めくくりには良かった。

仙台国際ハーフマラソン 2012

今日は仙台国際ハーフマラソンに参加。
天気にも恵まれ、楽しく走る事ができました。
初参加のハーフマラソン、タイムは気にせず走りました。

測定ポイント スプリット ラップ   通過時刻
スタート   00:01:37        10:06:37
5km    00:26:38  0:25:01  10:31:38
10km   00:50:36  0:23:58  10:55:36
15km   01:13:49  0:23:13  11:18:49
20km   01:38:43  0:24:54  11:43:43
Finsh     01:43:51  0:05:08  11:48:51

-----

仙台国際には一般の部の追加募集があったので、
運よく参加する事ができた。

目標100分にしていたけど、目標には及ばなかったものの、
初めての仙台を走る事ができてうれしかった。

仙台に出るために注意してやったことは、
坂トレ。
と言っても3回しかやっていないけれど、
体育館のトレミで、斜度16度で1~2kmをキロ10分ペースで走った。
ペースは遅いけれど、心肺は結構いいトレーニングになったと思う。

今回、今まで使ったことの無かったアイテムを1つ使った。
「ゼッケンベルト」を使ったこと。
以前に自作したものはそこそこ使えたけれど、
メーカーがちゃんと販売しているものはどんな感じなのか
と思い使ってみたが、風が強かったせいもあるけれど、
何度もたわんでしまい、それを直しながらのランだったので、
そのままでは使えず、細工しないといけない感じだった。

ゼッケンベルトの余計な苦悩から逃げる手は、
何もしないでそのまま走るしかなく、
美しい並木道も、9km付近のQちゃんの姿も発見が遅くなり、
ちょっともったいない事をした。

ジップロックのファスナーでゼッケンを止めればいいのかな?と、
思考は変な方向へばっかり行き、黙って安全ピンを使えば良かったと後悔した。

10kmを過ぎたあたりから少し頑張っていたら、
やっぱり呼吸が困難になってきたので、ちゃんと前を見て、腹を突き出して、
ストライドの幅を若干広げて、回転数はそのままに、スピードは出すように心がけた。
これが功を奏してペースを維持できた。

走り終わって、実感したのが、
回数が少なくても、坂トレをやっていると即効性で走りが良くなる。
あと、呼吸が苦しくなっても大丈夫になる。

大会前1週間は、仕事の都合でほとんど走れない状態になってしまったので、
どうやって体調を整えるか思案して、とにかく心的ストレスを与える事をした。
ストレスと言っても、短い距離で、超スロージョグしかやらなかったけど、
速く走りたい気持ちを抑えられたので、大会当日に若干は発揮できたのかもしれない。

----
大会後、宮城のジョグ友さん主催の飲み会にお誘いいただき、参加した。
北海道、青森、宮城、山形、東京、の方々といろいろお話をして
楽しい時間を過ごせた事に、こころから感謝です。
ありがとうございました。
またどこかの大会でお会いしましたら、よろしくお願いします。

3km RUN

定時で会社を帰宅するつもりが、残業22:30まで。
帰宅して23:45にラン・スタート。
時間も遅いので、ゆっくり3kmで締めくくった。

10km RUN

5月3日に髪を切ったからか?それとも木を切った時の疲れか?
その後に風邪をひいていたらしく、悪寒とそれによる汗を掻くようになり、
3日間走らなかった。
今日も走れるか不安であったが、帰宅する頃になって幾分体調は回復できたので、
ゆっくり10kmだけ走った。このまま完全に体調回復して、仙台国際には間に合わせたい。

盛岡駅~日詰駅 4号南下20km

10:00に盛岡駅西口をスタート。
走り始めて1km位で、なんか体がいつもと違う
と思ったので、20kmで終了。
ロングは来週以降(仙台国際ハーフ後)に持越しです。

初の体育館周回

【体育館 2F 248m×10周=2.48km】
体育館のトレミが空くまで15分バイクしたが、空く気配が無いので
初の体育館2Fを周回。コーナーがちょっと狭いから
曲がるときに気を使うけど結構気持ちがいい。

【体育館 トレミ 16度 1km キロ10分ペース +ジョグ=2km】
体育館10周してトレミを見たら、丁度空いたところだったので、
いそいそとトレミを実施。今日は全部で3kmのつもりだったから、
斜度16度で1kmを時速6km/h(1キロ10分ペース)で走った。
トレミの部屋は暑いから、かなり汗を掻きました。

3km RUN

昨日、今日と、百姓仕事が忙しくて疲労が溜まってランは少な目の3km。

ちゃんとご飯は肉体労働用に多目に食べたけど、
疲労はちょっと多かった。その証拠が唇にヘルペスが出たこと。
久しぶりに体重が2日で2kg以上増えたけど、
バテないためだから仕方がない。

LSDがてら桜まつり見物


写真:北上 展勝地 20120429

展勝地の桜まつりが開催されているので、LSD(20km)で見物に。
桜は8~9部咲といった感じ。もしかしたら明日が一番いいかも。
桜並木は案の定走る事はできない位の混雑でしたが、
観光気分に浸れた数百mの散歩もよかったです。

30km RUN

昨日に大量摂取した焼肉&アルコールのカロリーを早く消化するため、
8時の電車で盛岡駅まで行き、4号線を南下するコース。
村崎野駅まで行くつもりが、断念して2つ手前の花巻空港駅までの30キロちょっと。

スカイセンサーで走ったら、軽いからスピードが出やすく、
ロングのゆっくり走の割にはちょっと速めのペースで、
キロ5分で20キロ付近まで行ったけど、
その後は疲労が出てキロ7分まで落ちたので、
もう1回、GW中にゆっくりランでロングをやりたい。

GWに入り、やや車が多い4号線でした。

仙台国際ハーフの下見をどうするか

今日はストレッチ系運動のみ。

仙台国際ハーフの移動とかをちょっと考えてみて、
バスで移動すると仙台駅付近には10:45着なので、受付を済ませて、
そのままコースの下見がてら試走というのもありかなと思っています。

全く走ったことが無いので、全然コースの見当がつかないし、
レンタル・サイクルでもいいかと思うけど、
歩き&走りで動いたほうがいいのかな?と思案中です。

10km RUN

ピッチ走法のためか、直ぐに息が上がり、
ペースを上げようと思っても上げられなくなったが、
途中からストライドを広げて、へそを前に出してゆっくりな脚の運びで、
地面を押す様にしてみたら呼吸も楽になったので、
この走法が自分にあっているのかも。

5km RUN (雨天のため体育館トレッドミル)

体育館のトレミで斜度16°で2kmをキロ10分ペースで。
前は800+800+400で3回に分けたけど、
今日は1000m+1000mで2回で走れたので少し進歩。

とにかく長い距離を踏むという極意 10kmRUNにて

フル百回楽走会 のSさん(他に2名の方)、タミーさんと、10kmラン。
(Sさんはその後フルへ継続ラン)
Sさんからいろいろ話を聞くことができ、有意義なランでした。

靴の裏の補修材を利用して練習用シューズの底補強をして走っているとの事。
そういうものがあること自体知らなかったので、
気に入ったシューズを長く使うのに有効なアイテムのよう。

Sさん達は特に速く走ることは考えず、いかに距離を走るか(フルを走るか)を
重点に走っているとの事。
コースが片道2.5kmの理由は、給水の関係で短い距離にしているとの事。

仮に30年後、走っているかわからないけど、
初のランに同行させていただいて、極意である
とにかく距離を走るという凄さを教えられたランでした。

カレンダー

03   2024.04   05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

アーカイブ

フリーエリア







プロフィール

HN:
Tenohira
性別:
非公開

QRコード

アクセス解析

Copyright ©  -- Tenohiraの電気式日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ