忍者ブログ

Tenohiraの電気式日記

*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

健康診断

明日は会社の健診があるけど、
ここ2年位は、いわて銀河の次の日だったせいか?!
どういう訳か精密検査が必要と判定されていた。
今年は銀河から9日後だから、
精密検査に引っかからないで欲しい。
PR

「猫ひろしのマラソン最速メソッド」という本

「猫ひろしのマラソン最速メソッド」という本を読んだ。
ロンドン五輪の代表問題はさておいて、
素直に速く走る為に実践している事は間違いなくて、内容もうなずける。
速く走るには日々の積み重ねがいかに大事かが伝わる本だった。

自分が猫ひろしさんの事例で参考になったのは、
・問答無用で走る。月間400~500km。
・追い込んで風邪気味になった時に「アリナミンV」を服用している。
・仕事道具を入れたバッグを背負って走る。
という点。

自分が走り始めたキッカケは、メタボを解消しようとして
1年で10kg増えた体重をなんとか減らそうとして思い立ったランニングだった。
思い立った初日に3km走ろうとして、300mでギブアップだったけど
4年が経過し、先週に100km走れるようになった。

人間、できる事がわかると欲が出てくるもので、もっと早く走ろうという欲が出てくる。
けれど、どこかであぐらをかいていたというか、
自分に変な理由をつけてこの頃は追い込んでいないと思う。

速く走るノウハウを得るために、
アミノの会員になるとか、地域のランニングサークルに加入するとか、
色々考えてみるけど、仕事の都合や、土日の農作業の事を考えると、
毎回はそれらの活動には参加できそうもなくて、かえって他の会員様に迷惑をかけたり、
行きたいけど行けない、といった自分のフラストレーションが溜まる結果になりそうで、
今の所はそう言ったサークルへの加入は控えている。

一人陸上部はしばらく続きそうなので、
猫さんの事例も参考にして頑張りたいと思う。

5km RUN

昼寝後、短めにラン。
入梅したから、しばらくは雨の中のランになりそう。

いわて銀河 100km 2012 【覚書】



【大会】いわて銀河チャレンジ100kmマラソン(第8回)
【期日】2012年06月10日(日)

【登録】男子100kmの部
【記録】13時間39分36秒 631位

【エントリー数】
100kmの部 男子:1,012
100kmの部 女子: 122
50kmの部 男子: 266
50kmの部 女子: 99

【所感】
天気は曇り時々雨(少し陽が射す程度)
志戸平温泉付近(40km付近)の気温は18℃だったので、
暑すぎず、走りやすいコンディションでした。
速い人は、新記録が出たの?かも。

今回の自分のように、
ゆっくりペースの走りは、お話する機会がちょくちょくあるので、
遅い人は遅いなりの感動や楽しみを味わえる大会だと思いました。


以下、大会までの準備など。
------------------------------------------------------------

<練習>
大会までの練習は、1~5月までの月間距離は、80~150km、
2月に200km走った程度で、どうみても十分とは言えない。
ロングはGWに2回やったけど、30km程度でギブアップしていた。
大会が迫ってきて、坂対策としてトレッドミルで傾斜をつけての
ランを3回程度実施した。


<大会数日前>
練習不足を補うために、関門時間ギリギリの13時間で走る事にして
それに合わせた「ペース配分表」を作った。

ペース配分(13時間で完走の場合 ※スタート時刻は早朝4:00)
№ 区間               距離(km) ペース 経過時間 通過時刻 関門時刻(関門№)
1 スタート~なめとこライン・ゲート  35    6'34  3:50    7:50  --
2 なめとこライン・ゲート~豊沢ダム  49.6   7'32  1:50    9:40  11:30(1)
3 豊沢ダム~レストステーション    66.5  10'21  2:50   12:30  13:40(2)
4 レストステーション~銀河高原ホテル付近   77.3   7'21  0:50   13:20  14:20(3)
5 銀河高原ホテル付近~鴬宿温泉    85.8   8'00  1:40   15:00  16:00(4)
6 鴬宿温泉~けんじワールド      90.2   9'05  0:40   15:40  16:40(5)
7 けんじワールド~ゴール      100    8'10  1:20   17:00  18:00

ペース配分表№3の区間で、
旧花巻野外活動センターから中山第1トンネルまでの長い坂を
どう攻略するかが、今回の課題だったので、とにかくゆっくりでも走ろう
という狙いがあって、キロ10'21に設定。
№4以降の区間は去年のリタイアのため想定できなくて
こんな感じかな?という設定。
※2012年は昨年とコースが変更され、「関門(5)」の距離は90.7kmに変更されていた。


<大会前日>
受付は13:00~でしたが、前日は結婚式の為受付に行けない。
なので、嫁さんにお願いして受付してもらった。
嫁さん曰く、みんな、俺(あたい)は走るぜ!って感じの人ばかりで、
圧倒されたとの事でした。
アトラクションも見てきたようで、楽しかったと言われて
こんなお祭りごと行事に行けたのは良かったようです。

・当日も雨のようなので、念のためカッパ(上)を準備。
・カッパを着たり脱いだりする事を想定して、
 「ビブス」(サッカーとかのゼッケン№が書かれている薄手のベストみたいなもの)
 にゼッケンを両面テープで張り付けて、カッパの複数回の着たり脱いだりの準備は完了。
・ペース配分表印刷して定期券入れに入れた。
・サプリメント「アミノバイタル(顆粒)」を4本持ち、
 20km毎に摂取するようにした。

夜、すぎちゃんライブとかやっていて、うっかり観てしまった。
こんな時間に寝るの、ワイルドだろう~、みたいな。


<大会当日>
1:00、起きると昨日からの雨が降り続いていたので、カッパを着るか迷ったので
ポーチに入れて走る事にした。
右膝が少し違和感があるので、7部スパッツ、それとも10部スパッツ、迷ったが
しめつけ感が幾分弱い10部スパッツを選択。
しめつけ感が弱い分、キネシオで両膝を保護して脚の準備は完了。
朝食を摂り、2:00頃会場へ出発。

2:30頃に会場へ到着。(途中、飴とか買ったから)
Jog友のなおさんに声を掛けられ、チーム229に合流!
少し談笑し、それぞれの備えなどを見せ合った。
229さんの装備はきちんと整理されていて、勉強になりました。
次、ジェル使う。

3:45、準備運動が開始され、みんなグランドに出てストレッチ系運動。
その後、各自スタートラインへ整列。
今年も宮川大輔・花子師匠夫妻によるスタート前のスピーチ。
吉本チームのリレートップは、げんきーずの宇野けんたろうさん。
雨は準備運動の少し前に止み、このまま降らない事を願った。

4:00、カウントダウン後、スタート。
意外に速いペース。ペースはキロ5分位。1キロ位はそのペースで行ったけど
配分表どおりにペースをダウン。
けど、10km行かないうちに、同じペースで走っていた、229さん、なおさんは
そのままペース維持で見えなくなるところまで行ってしまった。

7:50頃、35km地点
ペースを守ってきただけあって、
なめとこゲートへは予定よりも2分速いだけの時間で来た。
でも、この35km地点で既に疲労感があって、ダムまで行けるか自信がなかった。
エイドで沢山食べて、ストレッチしているうちに少し元気がでて来たので、
ゆっくり次の関門を目指した。

9:40頃、第1関門(49.6km)
この区間もペースを堅持でき、予定よりも2分速い時間できた。
志戸平温泉近くの温度計をみた時、18℃だったので、
このまま最後までこの感じ、雨が降りそうで降らない、
風もすこしある状態で涼しい状態が続くことを願っていた。

12:30頃、第2関門(66.5km)
第2関門に来るまでに、ガーミンがバッテリー切れで使えなくなった。
第1関門を過ぎてまもなく切れたので、55km頃(5時間過ぎ頃)からの計測は不可能になり、
その後は感を頼りに走った。
幸いなことに、キロ9.5キロで豊沢ダムへ登るペースを何となく覚えていたので良かった。
第2関門へ行く途中に、例の旧花巻野外活動センター~中山1号トンネルの手前までの
長いダラダラした坂があるが、去年は完全に歩いたので、今年は絶対歩かないと決めていた。
坂トレしていたおかげか、歩幅50cm位でほぼ歩いている様で、歩くよりちょっと速いペースで
走って行ったら、歩かずに済んだ!うれしくて、やった!と叫んでしまった。
エイドリアーン!みたいな感じでした。(笑)
そんな坂を登った後、ガス欠気味になったので、すぐに飴をなめました。
意外に消耗するのが早いです。
第2関門(レストステーション)では疲労が出たので5分仮眠をとり、ストレッチを十分にした。

その後、現在のペースは分からないので、ペースは感を頼りに走った。
レストステーションを過ぎた後は、大体平均してキロ8'00で走ればいいのは分かっていたので、
豊沢ダムのあの感じ、あの感じ、と連呼しながら走っていた。

13:40頃、第3関門を過ぎたあたり(80km付近)
今年の仮装の人は有名どころでは、ウルトラセブンとスーツの人らしかった。
ウルトラセブンは、たぶん去年はバルタン星人だったんだと思いますが。
スーツの人は、文字通りビジネス・スーツを着て(シューズはランニングシューズ)
欲しい人には名刺を配っているとの事だった。

80km付近をヨロヨロと走っていたら、後ろからビューと抜いて行った人がいた。
それがスーツの人で、これ好機!と思い、少し追いかけて、1~2分並走させてもらった。
兵庫の人で、17:00にはゴールして盛岡駅まで行かないと、明日の仕事に間に合わない!
との事だったので、さっすがビジネスマンと思いました。
自分も17:00ゴールを目指していたので、途中まで離れたり寄ったりを繰り返しましたが、
エイドで休みすぎた自分は、スーツの人からはだいぶ離された結果になりました。

85km付近、自分のスローペースのため、エイドにはもうコーラは無いと思っていたら
ちゃんとコーラが残っていて感動しきりになりました。
そんな話をエイドのお姉さま方と話しながら、全部の公式エイド、私設エイドで、時間を潰してました。
それだけ、身体がしんどかったんだと思います。

16:15頃、第5関門
第5関門のけんじワールド前では、あずき餅が出るので、それを期待してスタート後から
楽しみにしていましたが、餅はあることはあったのですが、あずきは既に食べつくされていました。
ちょっと力が抜けましたが、その分、白いお餅を沢山たべて力をつけました。

制限時間まであと、1時間45分あるので、最後は元気にゴールしようと思い、
ここでまた5分間の仮眠をとりました。
その甲斐あってか、ちょっとはスピードが戻り、
でも、あの500m続く急坂は走れずでしたが、歩いて坂を登った後は
見知らぬだれかと、短いバトル(50m位かな?)みたいなのをやって、
ここに来てこんなおまけ(バトル)もいいもんだなと思って喜んでました。
お互い、ろくにスピードも出ないのに、意地丸出しで、ちょっと大人げない、、、(笑)

17:39、ゴール
感動した。
フルで完走した時のものよりも。
1年おあずけで得たものは、ちゃんとそうなるようにできているようです。
ゆっくりペースの走りは、お話する機会がちょくちょくあるので、
遅い人は遅いなりの感動や楽しみを味わえる大会だと思いました。


来年に向けてタイム短縮練習をせねば。
でも、脚がまだブリキ・ロボットなので、練習再開はも少し先です。

銀河100km用 ペース配分表作成


今日は軽く3km。

銀河のペース配分表を作ってみた。
時間いっぱい使うとするとこんな感じかなと。
50km付近の第1関門までは、ちょっと貯金を作る予定。

町民運動会 2012

町民運動会の種目、町内一周継走(3.3km)を走った。
結果は14'05と、去年よりも25秒遅い。
去年の町民運動会前は一応スピード練習をしていたから、
幾分スピードが出たのかもしれないが、
今年は全くスピード練習をしなかったから結果はそのとおりで、
練習不足が如実にでた感じ。

右膝を若干痛めてしまったから、3日は走らないで療養する。

運動会は総合3位で、常勝時代を知っている人には
イマイチな結果なのかもしれないけど、
まぁ、こんな感じが丁度いいんじゃないかな。
来年の重責も無いんだし。と、
そんな話をしながら慰労会で飲み食いしすぎて、
ついでにカラオケ(津軽恋女とか)還暦過ぎ重鎮メンバーの
レパートリーしかない曲で盛り上がったのでした。
えがったなー。

7km RUN (体育館内トレッドミル)

体育館トレミ7km:
坂トレ1km(斜度16度-時速6km/h)×3+
アップ1km+繋ぎ500m×2+流し1km+COOLDOWN1km

1km×3本の坂トレをしてもとりあえず大丈夫な事を確認。調子は良い。
このまま行けば、今度の日曜日(6/3)の町民運動会も、
その次の日曜日(6/10)の銀河もなんとかなりそう。

5月は何かと忙しかったり、
ヘルペスを2回も出して療養したりして、月間距離は少なく終了。
思うように距離を踏めないのは仕事が忙しいせいと決めつけていた今月だった。
でもそれは何だか違うと思って、気持ちがモヤモヤして、ジレンマが生じていた。

今年の猫ひろしさんの活躍は凄いと思っていたので、
通販(A社より)で猫ひろしさんの本を買ってみて今日から読み始めた。
まだ10ページくらいしか読んでいないが、
速くなりたければ距離を踏む事と書いていた。
雨の日も雪の日もとにかく毎日問答無用で走るのだと。

陸上競技はやった事のない、
中高の部活は卓球部だった彼が一途な練習で手に入れた速さを、
自分も見習って手に入れたい。

TM NETWORK ORIGINAL SINGLE BACK TRACKS 1984-1999




TM NETWORK のベスト盤CDと言えば、
どれだけ出たのか分からない程ある。

今月、歌無しのベスト盤CDがリリースされた。
どうしても歌が入ると、この音はどう鳴ってるのか
分かりにくい事が多くて、実際にバンドスコアを見て
打ち込んでみると、なるほどという事もあった。

ずっと待っていたCDでもあるので、届いたら音の構成を楽しみたいと思う。
気が向いたら、自分の声を重ねてCDを作ってみるのもいいかもしれない。

残念ながら2ndアルバムに収録の「TIME」は収録されていないが、
秀逸な作品群である事に間違いないので、届くのが楽しみだ。

TM NETWORK ORIGINAL SINGLE BACK TRACKS 1984-1999 amazon.co.jp

3km RUN (昨日の疲労抜きRUN)



22:00スタート。昨日の疲労抜きランのつもり。
涼しくて気持ちが良かった。

写真は、元同僚のH氏からいただいた、
銀河激励のお菓子、八戸うみねこバクダン。
おいしく頂かせていただきます。

34km LSD

悪あがきとも思える、銀河100kmに向けてのLSD34km。(4:11:37)
(2week前だから疲れを抜くのにギリギリのリミット)
昨日からお腹がゆるくて、今日も変わらなかったけれど、とりあえず走った。
14kmで右腿痙攣、25kmでガス欠のように走れなくなった。
こんなダメな感じになったのは久しぶり。
けど、今日走らなかったら精神衛生上悪くなるのは目に見えていたので
走って正解だったと思う。
もうここまで来たら、やるしかないでしょ。

問題は、
銀河前日の結婚式で、たらふく飲まなければならない事。
これが一番強敵かも。(^_^;)

10km RUN

今日はストレッチ後、22:30にスタート。幾分体が楽だった。

ようやく、走る時の1歩というものを意識できるようになってきた。
どうにか着地がうまくできるようになってきたのかも。
足裏の着地衝撃のバランス配分にも意識が行く。
ヘルペスは、もう少しで完治。

それにしても、お腹の肉はなかなか減らない。
美木良介氏考案の「ロングブレス・ダイエット」は
効果がありそうに思える。

部分日食 2012.05.21



23:50スタート。今日も深夜ランになってしまった。(^_^;)

今朝は金環日食で7:20頃から食が始まり
7:30頃に太陽のリングができたとの事。
東北・岩手では部分日食でしたが、
日食の影響で若干薄暗くなりました。

ここ数日間はドリカムの「時間旅行」が沢山ラジオから流れ、
(アルバム WONDER3(1990年11月リリース) に収録さている曲)
その頃に金環日食の歌詞を書くなんて、いろんな美的アンテナを
張り巡らしていた吉田さんのなせる業だったと思います。

写真は7:30分に撮った、太陽の写真。
どう見ても日食は見えませんが、若干薄暗くなった感じはあります。

ロングのラストチャンスは5/27か?!

今日は5:30から畑堀に出かけ、普通に会社へ休日出勤。
ちょっと早めに帰宅して、なるべくボーっと過ごす。
体の負荷は減らしてるから、早くヘルペスも治ってほしい。

銀河100kmまでに、町民運動会と結婚式が入るから
ロング練習する日がほぼ無くなるので、
次の日曜日(5/27)がロングする日になりそう。
でもその日は市立公園の草刈の日だから朝一から走りに行くのは無理。
前日の土曜日(5/26)は里芋植えをしなくちゃならないから
予定の70kmロングは恐らく無理。
やっぱ、妥当な線で、5/27(日)にできるだけ長い距離を走るしかない。

療養で温泉へ




今日は療養の意味で夏油温泉へ。

熱い温泉に浸かって体調調整をしようと思い、息子と一緒に夏油温泉にGO!

問題は、時間帯により露天風呂が男性/女性に切り替わるので
入れるかな?と少し心配しながら出発したのですが、セーフでした。

一番奥にある露天が水温50℃の露天風呂なので、最初は足先から、
徐々に慣れたら肩まで浸かるのがいいと思っていたら、
息子は何も考えずに一気入ったから、さあ大変!
まぁ、次からはちゃんと湯加減を確認してから入るようになるでしょう。。。

写真は、夏油温泉手間の橋から撮った、入畑ダム湖。
いつ見ても蒼さ加減がすばらしい。

数日はランはお休み

銀河に向けて走り込み開始をしないといけないけど、
風邪?、仙台ハーフの疲労?、わからないけど、またヘルペスが発生。
免疫力が落ちているせいなのかわかりませんが、
ヘルペスが治るまで、数日間はランお休みです。
仙台ハーフの練習の時は、ヘルペスが出ても押して練習した結果、
治りが悪かったので、銀河はきちんと直してから練習再開します。

疲労抜き 3km RUN

23:30スタート。ゆっくりランで疲労抜き3km。
今夜は風もなく丁度良い暖かさ。
1日の締めくくりには良かった。

仙台国際ハーフマラソン 2012

今日は仙台国際ハーフマラソンに参加。
天気にも恵まれ、楽しく走る事ができました。
初参加のハーフマラソン、タイムは気にせず走りました。

測定ポイント スプリット ラップ   通過時刻
スタート   00:01:37        10:06:37
5km    00:26:38  0:25:01  10:31:38
10km   00:50:36  0:23:58  10:55:36
15km   01:13:49  0:23:13  11:18:49
20km   01:38:43  0:24:54  11:43:43
Finsh     01:43:51  0:05:08  11:48:51

-----

仙台国際には一般の部の追加募集があったので、
運よく参加する事ができた。

目標100分にしていたけど、目標には及ばなかったものの、
初めての仙台を走る事ができてうれしかった。

仙台に出るために注意してやったことは、
坂トレ。
と言っても3回しかやっていないけれど、
体育館のトレミで、斜度16度で1~2kmをキロ10分ペースで走った。
ペースは遅いけれど、心肺は結構いいトレーニングになったと思う。

今回、今まで使ったことの無かったアイテムを1つ使った。
「ゼッケンベルト」を使ったこと。
以前に自作したものはそこそこ使えたけれど、
メーカーがちゃんと販売しているものはどんな感じなのか
と思い使ってみたが、風が強かったせいもあるけれど、
何度もたわんでしまい、それを直しながらのランだったので、
そのままでは使えず、細工しないといけない感じだった。

ゼッケンベルトの余計な苦悩から逃げる手は、
何もしないでそのまま走るしかなく、
美しい並木道も、9km付近のQちゃんの姿も発見が遅くなり、
ちょっともったいない事をした。

ジップロックのファスナーでゼッケンを止めればいいのかな?と、
思考は変な方向へばっかり行き、黙って安全ピンを使えば良かったと後悔した。

10kmを過ぎたあたりから少し頑張っていたら、
やっぱり呼吸が困難になってきたので、ちゃんと前を見て、腹を突き出して、
ストライドの幅を若干広げて、回転数はそのままに、スピードは出すように心がけた。
これが功を奏してペースを維持できた。

走り終わって、実感したのが、
回数が少なくても、坂トレをやっていると即効性で走りが良くなる。
あと、呼吸が苦しくなっても大丈夫になる。

大会前1週間は、仕事の都合でほとんど走れない状態になってしまったので、
どうやって体調を整えるか思案して、とにかく心的ストレスを与える事をした。
ストレスと言っても、短い距離で、超スロージョグしかやらなかったけど、
速く走りたい気持ちを抑えられたので、大会当日に若干は発揮できたのかもしれない。

----
大会後、宮城のジョグ友さん主催の飲み会にお誘いいただき、参加した。
北海道、青森、宮城、山形、東京、の方々といろいろお話をして
楽しい時間を過ごせた事に、こころから感謝です。
ありがとうございました。
またどこかの大会でお会いしましたら、よろしくお願いします。

3km RUN

定時で会社を帰宅するつもりが、残業22:30まで。
帰宅して23:45にラン・スタート。
時間も遅いので、ゆっくり3kmで締めくくった。

iPhone Gmail アプリ その後

iPhone Gmail が改善された。

auoneから転送したezwebメールをGW中は
アプリケーションエラー(コード:1)が発生して
受信できても文面が読めない状態だったが、
今日(2012.05.10)確認したところ、普通に文面も読めた。
(もちろん、アプリケーションエラーは発生しない)

Gmailアプリのアップデートも無いので、
Google内部の何かの設定を修正しただけだと思われる。
もう少し様子を見て、動作が安定するのを確認できたら、
メールアプリは、Gmailアプリの1つだけにしたい。

とりあえず、
Gmailアプリで普通に受信できるようになって良かった。

10km RUN

5月3日に髪を切ったからか?それとも木を切った時の疲れか?
その後に風邪をひいていたらしく、悪寒とそれによる汗を掻くようになり、
3日間走らなかった。
今日も走れるか不安であったが、帰宅する頃になって幾分体調は回復できたので、
ゆっくり10kmだけ走った。このまま完全に体調回復して、仙台国際には間に合わせたい。

カレンダー

04   2024.05   06
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

アーカイブ

フリーエリア







プロフィール

HN:
Tenohira
性別:
非公開

QRコード

アクセス解析

Copyright ©  -- Tenohiraの電気式日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ