忍者ブログ

Tenohiraの電気式日記

*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

手帳

久しぶりに文房具店に行ってみたら、来年の手帳が並んでいた。
また、新作のシステム手帳バインダーも一緒に並んでいた。

今使っているバイブルサイズのシステム手帳バインダーは、8年位前に買ったもので
だいぶ傷み、外装はボロボロに剥げてしまい、あちこちに携行した結果が現れている。

ここ15年位はいろんな形の手帳やメモ帳を使ってきたけれど、
あまり活発に使った事も無く、その日の作業内容、俗に言うタスクというものを
書いておいて、後から読み返す時に利用するという程度にしか使っていない。
それはそれで良いと思うが、もう少し能動的な利用しないと
宝の持ち腐れの様な気がしてきた。

最終的にはパソコン文書として残すので、手帳としてはメモ程度で良いとし、
仕事の作業途中で使うメモは、普通のキャンパスノートで良いし、
思い立った事をメモするには、常に携帯しているメモ帳で良い。

これらから、システム手帳は何もバイブルサイズでなければならない
という訳でもなく、必要事項が書かれたもので良いと思うので
スリム型のシステム手帳にすれば安価に購入できると思ったので
スリム型のを購入した。1500円というのは、購入した店の最安値だったが。

それと、昔はFDをシステム手帳に入れられるリフィルを使っていたけれど
今はUSBメモリだと思うので、このUSBメモリを入れられるリフィルを
探してみたけれど、見つけられず、仕方がないので汎用の
ファスナー付きのケース・リフィルに収納しようかと思う。

キャンパスノートの見開き1ページの広々とした所にお絵かきするのは、
気持ちが良いので、もったいないと思わずに失敗したコピー裏紙を使わず
ノートに書いたほうが、些細なメモでも後から確認した時に良かったりする。

(1)スリム・システム手帳(バイブルサイズ・リフィル利用可)
(2)メモ帳(外形:63mm×103mm×6mm)
(3)キャンパスノート(A4)
これら、(1)~(3)の組み合わせでこの1年使い勝手を試してみる。

スリム・システム手帳の使い方は、以下のサイトの方のを真似てみるつもり。

日本能率協会マネジメントセンター・リフィール作りは、魅力ある知的生産のひととき・水野氏

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

03   2024.04   05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

アーカイブ

フリーエリア







プロフィール

HN:
Tenohira
性別:
非公開

QRコード

アクセス解析

Copyright ©  -- Tenohiraの電気式日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ