Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
リフレッシュ
- 2006/10/08 (日) 23:21
- 音楽+映画+本+番組 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は会社にちょっと寄ってから、
秋田方面(本庄マリーナ)へ行ってみる事にしました。
会社を14:00頃出発し、国道46号線をひたすら秋田方面へ西へ西へと進み、
秋田県に入ったら、何だか道路の舗装状態が良くなり、
105号線と46号線の分岐点に来た時にEZ助手席ナビが105号線へ左折せよと言うので、
言われるがままに進むと、我が家の近所とは桁外れの田園地帯が広がり、
さすが農業王国秋田!と感心しながら更に進むと、
16:00頃に本庄マリーナに到着しました。
平地では風雨が強まったり収まったりの天気でしたが、
海は大荒れで白い高波がテトラに打ちつけ、
その状態で、その状態を体感してみましょうとばかりに
車の外に出たら意外に大変で、数秒で砂まみれにはなるし、
その砂が顔に当って痛いし、目は開けていられない。
仕方がないので早々とその場から退散する事にしました。
帰りは国道107号線をひたすら東へ東へと進み、
しばらく通らないうちに道路を拡幅と直進化するための工事がされていて、
この道も少しづつ変わっていくんだなと思いながらの帰路の途中、
久しぶりに Sea Side Story を聴いてみる事にしました。
この曲を作った時(1993年6月)、音のバランスをチェックするために
ヘッドフォンではチェックしたけれど、体感的にはどうか?と思い、
車のコンポでチェックしてみることにして、
2、3回聴いて違和感無ければOKにしようと思って出かけたところ、
そのまま本庄マリーナまで(自宅から120Km離れています。)行ってしまったのです。
結局、夜更けの往復5時間、それだけ1曲を聴いて帰ってきたのでした。
今日もそれに近いことをやったので、
あぁ、まだ俺大丈夫だ!と思ったのでした。
そんな事を思いながら無事19:00頃帰宅でした。
秋田方面(本庄マリーナ)へ行ってみる事にしました。
会社を14:00頃出発し、国道46号線をひたすら秋田方面へ西へ西へと進み、
秋田県に入ったら、何だか道路の舗装状態が良くなり、
105号線と46号線の分岐点に来た時にEZ助手席ナビが105号線へ左折せよと言うので、
言われるがままに進むと、我が家の近所とは桁外れの田園地帯が広がり、
さすが農業王国秋田!と感心しながら更に進むと、
16:00頃に本庄マリーナに到着しました。
平地では風雨が強まったり収まったりの天気でしたが、
海は大荒れで白い高波がテトラに打ちつけ、
その状態で、その状態を体感してみましょうとばかりに
車の外に出たら意外に大変で、数秒で砂まみれにはなるし、
その砂が顔に当って痛いし、目は開けていられない。
仕方がないので早々とその場から退散する事にしました。
帰りは国道107号線をひたすら東へ東へと進み、
しばらく通らないうちに道路を拡幅と直進化するための工事がされていて、
この道も少しづつ変わっていくんだなと思いながらの帰路の途中、
久しぶりに Sea Side Story を聴いてみる事にしました。
この曲を作った時(1993年6月)、音のバランスをチェックするために
ヘッドフォンではチェックしたけれど、体感的にはどうか?と思い、
車のコンポでチェックしてみることにして、
2、3回聴いて違和感無ければOKにしようと思って出かけたところ、
そのまま本庄マリーナまで(自宅から120Km離れています。)行ってしまったのです。
結局、夜更けの往復5時間、それだけ1曲を聴いて帰ってきたのでした。
今日もそれに近いことをやったので、
あぁ、まだ俺大丈夫だ!と思ったのでした。
そんな事を思いながら無事19:00頃帰宅でした。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント