Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
イギリスのオーディション番組
- 2009/04/19 (日) 19:40
- 音楽+映画+本+番組 |
- TB() |
- CM(1) |
- Edit |
- ▲Top
今日出張で移動中に携帯でニュースを見ていたら、
イギリスのオーディション番組「Britains Got Talent」で47歳の女性「スーザン・ボイル」さんが
かなりの歓声を受けて、その動画がYouTubeで取り上げられて世界的に話題を呼んでいるとの事だった。
それなら観てみようかと、ホテルでYouTubeに繋いで観てみた。
失礼ながら、容姿からはとてもあんな声が出ると思えなかった。
話題になっているのが良く分かった。
その時に、まてよ、前にもこんな感じで話題になったオペラを歌う男性がいたのを思い出し、
その事を調べてみたら、同じオーディション番組だった。男性の名前は「ポール・ポッツ」さん。
実力さえあれば、YouTubeなんかで何度も再生されれば、世間がほっとかないから
いきなりスターになってしまう事もありそうだなと思うのでした。
スーザン・ボイルさん
http://www.youtube.com/watch?v=QC8GHbVXgyo
ポール・ポッツさん
http://www.youtube.com/watch?v=F06u6cps0qo
イギリスのオーディション番組「Britains Got Talent」で47歳の女性「スーザン・ボイル」さんが
かなりの歓声を受けて、その動画がYouTubeで取り上げられて世界的に話題を呼んでいるとの事だった。
それなら観てみようかと、ホテルでYouTubeに繋いで観てみた。
失礼ながら、容姿からはとてもあんな声が出ると思えなかった。
話題になっているのが良く分かった。
その時に、まてよ、前にもこんな感じで話題になったオペラを歌う男性がいたのを思い出し、
その事を調べてみたら、同じオーディション番組だった。男性の名前は「ポール・ポッツ」さん。
実力さえあれば、YouTubeなんかで何度も再生されれば、世間がほっとかないから
いきなりスターになってしまう事もありそうだなと思うのでした。
スーザン・ボイルさん
http://www.youtube.com/watch?v=QC8GHbVXgyo
ポール・ポッツさん
http://www.youtube.com/watch?v=F06u6cps0qo
PR
15Km LSD
- 2009/04/18 (土) 23:05
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 15km LSD 97分。(1H37M)
今日は会社から早目に帰ってきて、畑を掘りに行ったら
もう17時頃になっていたので、2H位はLSDをするつもりだったけど、
明日は出張するし、あまり疲労しない程度に18:30頃には終われるようにLSDをやった。
今日のコースはどこにするか?
とりあえず近所の桜並木のコースを通るようにスタートし、その後に
桜もだいぶ咲いてきたので展勝地にでもいってみようかと思ったけれど、
思いついたのがもう30分以上走ったあとだったので、今日はちょっと無理だと判断して、
とりあえず日高見橋まで行って、珊瑚橋付近を眺めてみたが、
ちょっと展勝地の咲き加減はわからなかったから、出張から帰ったら見てみようと思う。
LSDで1時間半だとやはり時間が足りなくて、物足りないのだけど、
足りない分は来週にとっておく事にします。
出張にシューズは持って行きたいけど、
たぶん、走れる時間帯にはホテルに帰れないだろうから、シューズは今回も持参しません。
10Km JOG
- 2009/04/17 (金) 23:33
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 10Km JOG 46分。
始めから少しスピードを出したら、5Km付近で疲れてしまいかなり苦しくなった。
それでもそのまま走ったらそれなりにスピードをキープできたので
少しは走力が付いてきたのだと思う。
この前の日曜日にトドガサキ灯台で調子に乗ってぴょんぴょん走っていたら
忘れかけていた膝の痛みが走ったのでヤバいと思ったけど
魔法のストレッチのおかげですぐに痛みが和らいだ。
とはいえ、少し気にしながら走ったが何ともなくてホッとした今日のJOGだった。
そろそろ、一定ペースで走れるようにランニング用の腕時計を使って
練習するようにしたほうがいい気がするので幾つか候補を挙げてみたら
カシオ、SOMA(セイコーインスツル)、ナイキ
のどれかかなと思ったけど、SOMAのに決めた。
はたしてランニング用の時計はどれくらいの効果を出してくれるのか、楽しみである。
始めから少しスピードを出したら、5Km付近で疲れてしまいかなり苦しくなった。
それでもそのまま走ったらそれなりにスピードをキープできたので
少しは走力が付いてきたのだと思う。
この前の日曜日にトドガサキ灯台で調子に乗ってぴょんぴょん走っていたら
忘れかけていた膝の痛みが走ったのでヤバいと思ったけど
魔法のストレッチのおかげですぐに痛みが和らいだ。
とはいえ、少し気にしながら走ったが何ともなくてホッとした今日のJOGだった。
そろそろ、一定ペースで走れるようにランニング用の腕時計を使って
練習するようにしたほうがいい気がするので幾つか候補を挙げてみたら
カシオ、SOMA(セイコーインスツル)、ナイキ
のどれかかなと思ったけど、SOMAのに決めた。
はたしてランニング用の時計はどれくらいの効果を出してくれるのか、楽しみである。
トドガサキ トレイルラン
- 2009/04/12 (日) 15:12
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は本州最東端の宮古のトドガサキ灯台まででかけた。
行ったことが無かったから、どんな感じところか見ておきたかった。
灯台口からは車の乗り入れができないので、徒歩で行くしかない。
モトクロスバイクなら楽に行けそうだが、道徳的にはどうか。
灯台口から灯台までの片道3.8Kmはいい具合のトレイルランコースでもある。
だいたい、片道30分位かかるので、往復7.6Kmを1時間程度かかります。
るるぶ・とどヶ崎
灯台口

通路

灯台

行ったことが無かったから、どんな感じところか見ておきたかった。
灯台口からは車の乗り入れができないので、徒歩で行くしかない。
モトクロスバイクなら楽に行けそうだが、道徳的にはどうか。
灯台口から灯台までの片道3.8Kmはいい具合のトレイルランコースでもある。
だいたい、片道30分位かかるので、往復7.6Kmを1時間程度かかります。
るるぶ・とどヶ崎
灯台口
通路
灯台
10Km JOG
- 2009/04/10 (金) 23:17
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 10Km JOG 48分。
今日は何となく楽だなと思っていたら、やはり昨日よりは若干遅いペースだった。
昨日は結構苦しいなと思いながら走り、最後の1Km位でスパートしてみようかと
思っていたけれどスパートできなかったから、一応は速く走っていたのかも。
今日は遅いから楽だったんだと思う。
それにしても、暖かくなってきて走りやすいのはいいのだけれど、
山道に行くと今日は居なかったけど、昨日はガサガサと狸?が逃げていく足音が間近でしたので
人里付近まで来ていると言うことは、春は近いなと思った。
まだ桜も咲かないからもう少し春はおあずけである。
今日は何となく楽だなと思っていたら、やはり昨日よりは若干遅いペースだった。
昨日は結構苦しいなと思いながら走り、最後の1Km位でスパートしてみようかと
思っていたけれどスパートできなかったから、一応は速く走っていたのかも。
今日は遅いから楽だったんだと思う。
それにしても、暖かくなってきて走りやすいのはいいのだけれど、
山道に行くと今日は居なかったけど、昨日はガサガサと狸?が逃げていく足音が間近でしたので
人里付近まで来ていると言うことは、春は近いなと思った。
まだ桜も咲かないからもう少し春はおあずけである。
10Km JOG
- 2009/04/09 (木) 22:36
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 10Km JOG 47分。
今日は朝からだいぶ暖かく、出社途中の駅へ向かう時から
今日はもしかしたら、シャツ1枚のタイツ1枚で大丈夫なんじゃないかな?と思っていた。
結果的にその予想が的中し、そのスタイルでのJOGを実行できた。
やっぱり軽いからなのか2分短縮した。
タイツにはポケットが無いから、ハンカチをどこに携行させるか迷ったが、
寛平さんの例だと、いちいち鼻水を拭かないで走っているようだったから、
それを真似してハンカチを持たないでやってみた。
やってみるとそれはそれで拭かなくても大丈夫な事を発見した。
そういえば、寛平さんは今日でロスから1000Km走破し、時間変更線を越えたそうで、
快調に進んでるなと、やはり鉄人だなと思うのでした。
59歳で1日50Km以上走るなんて、それよりだいぶ若い自分は、とてもそんな事できないけれど、
ま、自分のペースで寛平さんの1/5の距離を何日かおきに走って
ちょびっとはアースマラソンの力をもらって楽しんでいるこの頃。
今日は朝からだいぶ暖かく、出社途中の駅へ向かう時から
今日はもしかしたら、シャツ1枚のタイツ1枚で大丈夫なんじゃないかな?と思っていた。
結果的にその予想が的中し、そのスタイルでのJOGを実行できた。
やっぱり軽いからなのか2分短縮した。
タイツにはポケットが無いから、ハンカチをどこに携行させるか迷ったが、
寛平さんの例だと、いちいち鼻水を拭かないで走っているようだったから、
それを真似してハンカチを持たないでやってみた。
やってみるとそれはそれで拭かなくても大丈夫な事を発見した。
そういえば、寛平さんは今日でロスから1000Km走破し、時間変更線を越えたそうで、
快調に進んでるなと、やはり鉄人だなと思うのでした。
59歳で1日50Km以上走るなんて、それよりだいぶ若い自分は、とてもそんな事できないけれど、
ま、自分のペースで寛平さんの1/5の距離を何日かおきに走って
ちょびっとはアースマラソンの力をもらって楽しんでいるこの頃。
新車買い替えに1台最大25万円の奨励金
13年以上経過した車を廃棄して新車を購入すると、最大25万円の奨励金がでるとの事。
この、廃棄するというのが気になるけれど、単純に、
下取りしてもらって新車購入すれば25万円引きになったほうが分かりやすい気がする。
それとも、自分で廃棄手続きをする必要があるのだろうか?
言葉の表現からは、ちょっと理解に苦しむところだ。
新車買い替えに1台最大25万円の奨励金…追加景気対策 YOMIURI ONLINE
この、廃棄するというのが気になるけれど、単純に、
下取りしてもらって新車購入すれば25万円引きになったほうが分かりやすい気がする。
それとも、自分で廃棄手続きをする必要があるのだろうか?
言葉の表現からは、ちょっと理解に苦しむところだ。
新車買い替えに1台最大25万円の奨励金…追加景気対策 YOMIURI ONLINE
アクトビラ
今どきのテレビは、ネットに繋ぐと映画が観れる。
「アクトビラ」というので観れる。
有料だけかと思ったら一部無料のもある。
フランダースの犬、ジャングル大帝、あなたどなた、など。アニメから韓流映画まである。
アニメは第1話だけ無料だ。未来少年コナンを観てみた。
もう30年位昔のアニメだが、当時小学生だからリアルタイムで観れたはずだが、
家にはテレビは1台しかなく、
主導権は大人だったから毎回観れたわけではなかった。
アニメに限らず、連続もの番組を通して観たことなど、おそらく無い。
ビデオやアクトビラを利用すれば、今なら見逃した場面もいつでも観れるから、
まったく便利な世の中になったものだと思う。
自分も大人にれば、自由にテレビが観れる主導権を握れると思っていたが、
時代と共に若干ずれが生じ、帰宅すれば誰かがみているので
無碍にチャンネルを奪う訳にも行かず、
深夜に皆寝た後に音量を下げて静かに観るに至る。
それにしても、未来少年コナンの時代設定は、
大陸が沈むのが2008年7月でそれから約20年後の設定だから、
コナンの爺さんとほぼ同年代にあたるなと思った途端、
自分の未来の姿でも見ていた錯覚にかられてしまった。
「アクトビラ」というので観れる。
有料だけかと思ったら一部無料のもある。
フランダースの犬、ジャングル大帝、あなたどなた、など。アニメから韓流映画まである。
アニメは第1話だけ無料だ。未来少年コナンを観てみた。
もう30年位昔のアニメだが、当時小学生だからリアルタイムで観れたはずだが、
家にはテレビは1台しかなく、
主導権は大人だったから毎回観れたわけではなかった。
アニメに限らず、連続もの番組を通して観たことなど、おそらく無い。
ビデオやアクトビラを利用すれば、今なら見逃した場面もいつでも観れるから、
まったく便利な世の中になったものだと思う。
自分も大人にれば、自由にテレビが観れる主導権を握れると思っていたが、
時代と共に若干ずれが生じ、帰宅すれば誰かがみているので
無碍にチャンネルを奪う訳にも行かず、
深夜に皆寝た後に音量を下げて静かに観るに至る。
それにしても、未来少年コナンの時代設定は、
大陸が沈むのが2008年7月でそれから約20年後の設定だから、
コナンの爺さんとほぼ同年代にあたるなと思った途端、
自分の未来の姿でも見ていた錯覚にかられてしまった。
10Km JOG
- 2009/04/05 (日) 21:49
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は いつもの10Km(2)コースの若干遠回りコース JOG 55分。
やっぱり、体力低下は否めないので、20代中ごろの人たちと
一緒にお仕事させていただくには、それなりの体力が必要とおもうのであります。
走り始めて2年位経って、ようやく、幾らか走ってますと言えるようになってきた。
この勢いで、秋辺りにハーフとか出てみたいなと思っているこの頃。
やっぱり、体力低下は否めないので、20代中ごろの人たちと
一緒にお仕事させていただくには、それなりの体力が必要とおもうのであります。
走り始めて2年位経って、ようやく、幾らか走ってますと言えるようになってきた。
この勢いで、秋辺りにハーフとか出てみたいなと思っているこの頃。
PCレスキュー
昨日は知人2人のPCレスキューをこなした。
現場写真の拡大印刷が一件、無線LAN設定が一件。
とりあえず暫くは安泰かな。
現場写真の拡大印刷が一件、無線LAN設定が一件。
とりあえず暫くは安泰かな。
深夜バス
今日は久しぶりに終電に間に合わなかったので、
初めて深夜バスで帰る事にした。
バス停までKさんに車で送っていただき、大変有り難かった。
運賃はどれくらいかかるのか?着いてからのお楽しみである。
運賃1,830円だった。
初めて深夜バスで帰る事にした。
バス停までKさんに車で送っていただき、大変有り難かった。
運賃はどれくらいかかるのか?着いてからのお楽しみである。
運賃1,830円だった。
10Km JOG
今日は 10Km 49分。
大分暖かくなっては来たが、まだタイツや長袖1枚では無理。
上は長袖+ジャージ、下はタイツ+ジャージがちょうどいい。
ウインドブレーカーは軽くていいのだけれど、ちょっと遮断性が高いので
暑くなるため、今の気温ではもう遅い感じ。
それにしても、ペースの波は、なかなか一定にはできず、
疲れてくると直ぐにペースを落としてしまう。
誰か伴奏でもしてくれるペースメーカーが居てくれるといいのだが、そうもいかない。
ハーフとかフルとか、あまり意識はしていなかったけれど、だんだん欲が出てくるのが人間の性で、
もうちょっと練習したら挑戦してみるのもいいかなと思う。
一応、整形の先生には脚&膝は大丈夫との診断をしてもらっているので、
フィジカル面での心配は今のところ無い。
-----
2009年3月分 記録
日数:7/31日
距離:60.5Km
時間:315分(5H15M)
大分暖かくなっては来たが、まだタイツや長袖1枚では無理。
上は長袖+ジャージ、下はタイツ+ジャージがちょうどいい。
ウインドブレーカーは軽くていいのだけれど、ちょっと遮断性が高いので
暑くなるため、今の気温ではもう遅い感じ。
それにしても、ペースの波は、なかなか一定にはできず、
疲れてくると直ぐにペースを落としてしまう。
誰か伴奏でもしてくれるペースメーカーが居てくれるといいのだが、そうもいかない。
ハーフとかフルとか、あまり意識はしていなかったけれど、だんだん欲が出てくるのが人間の性で、
もうちょっと練習したら挑戦してみるのもいいかなと思う。
一応、整形の先生には脚&膝は大丈夫との診断をしてもらっているので、
フィジカル面での心配は今のところ無い。
-----
2009年3月分 記録
日数:7/31日
距離:60.5Km
時間:315分(5H15M)
家電製品の廃棄
パソコンやテレビなどの家電製品を廃棄する時に
リサイクル料金を支払わなければならないが、
パソコンファーム という無料回収センターが埼玉県の三郷市にあり、
ここに元払いで事前連絡も入れずに宅配便で送るだけで処分可能との事。
処分料金は無料、送料のみかかる事になる。
試しにヤマト運輸の料金を見てみると、北東北から関東までの最大サイズの160サイズで1,890 円。
また、リサイクルに出した場合のリサイクル料金(リサイクルマーク無しの古いPC)は
NECの場合、
ノートPCのリサイクル料金は3150円。
デスクトップPC+CRTモニタ=7350円。
これらを比較すれば、古いPC(2003年10月以前に購入したPC)の場合は、
パソコンファームに送ったほうが格段に安く処分はできるようだ。
尚、パソコンファームではPC以外にもビデオデッキ、テレビ等の家電製品も処分可能なので、
場合によっては家電量販店でリサイクル料を払うよりは、安く済ませる事ができそうだ。
パソコンファーム
パソコン3R推進センター
リサイクル料金を支払わなければならないが、
パソコンファーム という無料回収センターが埼玉県の三郷市にあり、
ここに元払いで事前連絡も入れずに宅配便で送るだけで処分可能との事。
処分料金は無料、送料のみかかる事になる。
試しにヤマト運輸の料金を見てみると、北東北から関東までの最大サイズの160サイズで1,890 円。
また、リサイクルに出した場合のリサイクル料金(リサイクルマーク無しの古いPC)は
NECの場合、
ノートPCのリサイクル料金は3150円。
デスクトップPC+CRTモニタ=7350円。
これらを比較すれば、古いPC(2003年10月以前に購入したPC)の場合は、
パソコンファームに送ったほうが格段に安く処分はできるようだ。
尚、パソコンファームではPC以外にもビデオデッキ、テレビ等の家電製品も処分可能なので、
場合によっては家電量販店でリサイクル料を払うよりは、安く済ませる事ができそうだ。
パソコンファーム
パソコン3R推進センター
法要
今日は親戚の50回忌法要だった。
世間一般では50回忌で、その人へのお寺で行う法要は一通り終了となる。
それだけの年月が経過した法要だと、
誰それ爺さんの孫ですとか、誰それ婆さんの甥に当たりますとか、
親等を数えるのがとても大変になる。
初めてお会いした人には、誰それの息子です、父が生前中は大変お世話になりましたとか、お決まりの挨拶から会話は始まり、その後はアルコールの勢いも手伝い、様々な分野の深い内容の話に終始する。
かなり面白いのだが、今回はそれ程の要人ではないので、当たり障りのない応対で接した。
風も無く穏やかな日で良かったと思う。
世間一般では50回忌で、その人へのお寺で行う法要は一通り終了となる。
それだけの年月が経過した法要だと、
誰それ爺さんの孫ですとか、誰それ婆さんの甥に当たりますとか、
親等を数えるのがとても大変になる。
初めてお会いした人には、誰それの息子です、父が生前中は大変お世話になりましたとか、お決まりの挨拶から会話は始まり、その後はアルコールの勢いも手伝い、様々な分野の深い内容の話に終始する。
かなり面白いのだが、今回はそれ程の要人ではないので、当たり障りのない応対で接した。
風も無く穏やかな日で良かったと思う。
10Km JOG
- 2009/03/28 (土) 23:24
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 10Km JOG 55分。(568Kcal)
ここのところは週1ペースのRUNなので、だいぶ走っていない。
けど10Km位なら、ようやく普通の距離の感覚になってきた。
おそらく来月も走るペースは今月位だろうから、
5月からはもう少し距離を走るようにしたい。
ここのところは週1ペースのRUNなので、だいぶ走っていない。
けど10Km位なら、ようやく普通の距離の感覚になってきた。
おそらく来月も走るペースは今月位だろうから、
5月からはもう少し距離を走るようにしたい。
3連休も終わり
無事に3連休(3/20~22)は仕事して過ごした。
年度末も迫り、いろいろと整理しておきたかった事もあり、普通に仕事した。
人がいない職場で、一人静かに仕事するのは結構好きなんだけど、
今回に限っては一人静かにとは行かず、意外に皆出社していたから
今日って休みだっけ?と錯覚すら覚えた3連休だった。
で、今日も普通に仕事。当たり前か。
年度末も迫り、いろいろと整理しておきたかった事もあり、普通に仕事した。
人がいない職場で、一人静かに仕事するのは結構好きなんだけど、
今回に限っては一人静かにとは行かず、意外に皆出社していたから
今日って休みだっけ?と錯覚すら覚えた3連休だった。
で、今日も普通に仕事。当たり前か。
10Km JOG
- 2009/03/20 (金) 23:20
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 10Km JOG 52分。
若干寒さが戻り、三寒四温といったこの頃だが、試しに上半身はシャツ1枚で走ってみた。
走れなくはないが、まだ少し寒いかもしれない。下半身はタイツ+ジャージでちょうど良い。
たまたまゼビオスポーツで998円のジャージ(下のみ)を買ってみたが、
意外に肌触りも良く、コストパフォーマンスが高い。
時々こんな感じのコーナーを設けているので行く度に探してみると掘り出し物にあたる。
結局、もう1本買ってしまった。安物買いの銭失いにはならないでしょう。
若干寒さが戻り、三寒四温といったこの頃だが、試しに上半身はシャツ1枚で走ってみた。
走れなくはないが、まだ少し寒いかもしれない。下半身はタイツ+ジャージでちょうど良い。
たまたまゼビオスポーツで998円のジャージ(下のみ)を買ってみたが、
意外に肌触りも良く、コストパフォーマンスが高い。
時々こんな感じのコーナーを設けているので行く度に探してみると掘り出し物にあたる。
結局、もう1本買ってしまった。安物買いの銭失いにはならないでしょう。
10Km JOG
- 2009/03/18 (水) 23:36
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 10Km JOG 53分。
今日は比較的暖かく、タイツだけでいいかな?と思ったけれど、
やっぱりまだ肌寒いのでジャージを穿いて走った。
いろいろグチグチと考えながらゆっくり走り始め、
終わる頃には発散して、いい具合の疲労感だけが残ってくれて良かった。
今日は比較的暖かく、タイツだけでいいかな?と思ったけれど、
やっぱりまだ肌寒いのでジャージを穿いて走った。
いろいろグチグチと考えながらゆっくり走り始め、
終わる頃には発散して、いい具合の疲労感だけが残ってくれて良かった。
4.5Km JOG
- 2009/03/17 (火) 23:50
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 4.5Km JOG 21分。
ここのところ週1ペースで、だいぶ距離は走っていない。
走ろうとすると雨だったり、夜ちょっと遅かったりと、3月はちょっと距離は2月程は無理だろうけど、
適度に、走れる時に走るというスタンスで続けます。
ここのところ週1ペースで、だいぶ距離は走っていない。
走ろうとすると雨だったり、夜ちょっと遅かったりと、3月はちょっと距離は2月程は無理だろうけど、
適度に、走れる時に走るというスタンスで続けます。
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開