Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
ターミネーター4
- 2009/06/14 (日) 22:37
- 音楽+映画+本+番組 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日はJOGに行く前にちょっと時間ができたので、映画館にターミネーター4を観にいった。
20年以上昔に、先輩宅でターミネーター1を観た時は、
映像と音楽に凄い衝撃を受けた記憶があるのだけれど、
4は確かに凄いのだけど、昔と比べたら感動が薄れてしまった。
1 は渾身の作品で、これにかける!という感じしたのだけれど、
4 は続編が出てきそうな感じで To be Continued という感じで終わる。
あまり映画を観なくなってしまったせいか、もしかして、SF映画の限界?なのかと思ってしまう。
次の映像手法で唸らせる作品を期待するが、アイディアとかはだいたい出てしまったのかな。
ストーリー的にも映像美的にも今の作品が素晴らしいのはわかるのだけど、
必ずしも昔に受けた感動を超えるというのは、いろいろ見てくると薄れるのが否めない。
こんなんじゃせっかくお金を払っても無駄になるので、
こちらの感性を純粋に鋭くしないといけないだろうな。
20年以上昔に、先輩宅でターミネーター1を観た時は、
映像と音楽に凄い衝撃を受けた記憶があるのだけれど、
4は確かに凄いのだけど、昔と比べたら感動が薄れてしまった。
1 は渾身の作品で、これにかける!という感じしたのだけれど、
4 は続編が出てきそうな感じで To be Continued という感じで終わる。
あまり映画を観なくなってしまったせいか、もしかして、SF映画の限界?なのかと思ってしまう。
次の映像手法で唸らせる作品を期待するが、アイディアとかはだいたい出てしまったのかな。
ストーリー的にも映像美的にも今の作品が素晴らしいのはわかるのだけど、
必ずしも昔に受けた感動を超えるというのは、いろいろ見てくると薄れるのが否めない。
こんなんじゃせっかくお金を払っても無駄になるので、
こちらの感性を純粋に鋭くしないといけないだろうな。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント