Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
KDDI 初スマートフォン発表
今日(9/11)、KDDIから初となるスマートフォン「E30HT」が発表された。
法人向け対象で、発売時期はまだ未定。
2008年度中に発売すると公約して今日発表なので、
もしかしたら本当に今年度中に発売に至るかもしれません。
法人向けと言っても、市場の要望次第では個人向けも早目に登場するかもしれません。
電子マネー(Edy)を使えないのはちょっと不便な気がしますが、
岩手県内では、JRなどの交通機関では使用できないので我慢できるレベルです。
操作感がどんなものなのか分からないですが、
通話&パケットプラン次第では一度使ってみたいと思っています。
バッテリーの持ちは悪いと思っておけばガッカリせず済むし、若干重いのも然りとし、
無線LAN搭載なので、もしかしたらSkype利用可能かも?という淡い期待も持ちつつ
発売を楽しみにして待っていたいと思います。
それにしても、今使っているW51CAの折りたたんだサイズとあまり変わらないサイズ
というのは、結構小さくまとめたものだと思いました。
W51CA(折りたたみ時)
サイズ(幅×高さ×厚さ):50×104×23ミリ(アクリル定規計測)
<E30HT・仕様概要>
サイズ(幅×高さ×厚さ):52×106×17.85ミリ(暫定値)
重量:???
OS:MS Windows Mobile 6.1 Professional Edition
メインディスプレイ:2.8インチVGA(640×480ピクセル)TFT液晶(タッチパネル)
通信機能:CDMA 1x EV-DO Rev.A、最大3.1Mbps(下り)/最大1.8Mbps(上り)
外部I/F:無線LAN(IEEE802.11b/g)、Bluetooth 2.0+EDR準拠
アウトカメラ:AF付き有効約320万画素CMOS
インカメラ:有効約30万画素CMOS
外部メモリ:microSDHC(別売り/最大8GB)
接続端子:ミニUSB端子
主な搭載ソフトウェア:OfficeMobile、Outlook Mobile、ActiveSync、
Internet Explorer Mobile、Opera Mobile、
TouchFL、ドキュメントビューアーPDF、ZIP、
10キー入力アプリほか
提供メーカー:HTC(台湾)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント