Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
麻生首相:農政、整備局原則廃止方針
11/6に地方農政局を廃止するよう、農林水産省に指示を出したようだが、
それが実現すれば、地方農政局員約16,000人が国家公務員の職を失うようだ。
国家情勢のスリム化には郵政民営化に続いて大きな改革だと思うが、
どういう民間機関として農政を回して行くのか興味がひかれる。
JAが中心機関になるのか?
政府との繋がりも薄くなるのであれば、JAの改革もされるのだろう。
<麻生首相>農政、整備局原則廃止方針…地方分権へ現状打開
それが実現すれば、地方農政局員約16,000人が国家公務員の職を失うようだ。
国家情勢のスリム化には郵政民営化に続いて大きな改革だと思うが、
どういう民間機関として農政を回して行くのか興味がひかれる。
JAが中心機関になるのか?
政府との繋がりも薄くなるのであれば、JAの改革もされるのだろう。
<麻生首相>農政、整備局原則廃止方針…地方分権へ現状打開
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント