Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
草刈機の替え刃
今日は草刈機の替え刃を購入した。
2年位、研がなくても良い替え刃を使っていたけれど、
コンクリートや立ち木に何度か当てているうちに刃が欠け切れ味が悪くなった。
前買った時は結構高かったと記憶していたけれど、今日ホーマックに行ったら、
1980円(日本製)のものが殆どだったので、5000円位していたのは錯覚か?と思いましたが、
特に粗悪でも特価でもないので、見た目良く切れそうなものを使ってみる事にしました。
研ぐ必要のある刃はだめなのか?と言われるとそうでもなく、
刈った草を置く、あるいは抛る時のコントロールがしやすいので
用途に応じてはとても使いやすいのであります。
ただ、あちこち木やコンクリにぶつけたりするとすぐに切れなくなるので
切る場所や切る量によって、選択が必要になります。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント