Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
産直価格
好天が昨日から今日の午前中までという事で、
らっきょうの収穫、里芋の管理作業を行った。
らっきょうは産直へ持って行くのだが、値段のシールを貼って
販売棚へ置いたところ、遠路はるばる釜石から母名義の出荷がされた(昨日の段階で)
情報をキャッチして来ていたお客がいて、
出したらっきょうを全部買い占めて帰っていった。
あの品質、あの値段であれば、他のものと比較して
どう考えても買わない筈がないのであるけれど、初めて野菜の大人買いを見た。
それからJA肥料が値上がりするので、
値上がり前に買い置きをしようとJAへ出かけて肥料を購入した。
ついでにJA販売所に行って野菜の値段をチェックしてみたが、値段の高さに驚いた。
さっき見た産直では じゃがいも1kg=150円。JAは500g=150円。 2倍の高さ。
にんにくは3個で450円。これは比較できなかったが高く感じた。
JA販売所には市内では最も安いスーパーが隣にあるので、
客がそっちに全部持っていかれるのはわかるのだが、
それにも関わらずあの強気の値段というのは信じられないのである。
JAブランドという信頼があるから強気なのだと思うけど、
自分から言わせると殿様商売もいいところである。
それにしても、我が家のように耕作面積が少ない第2種兼業農家の場合、
規模のやや大きい趣味の1つとして捉えるようにしている。
どんなに良い野菜を作ったとしても親戚に配ったり自家消費して終わりなので。
今の農業政策には不満はあるが、このまま継続して自分が定年した頃に
手頃な運動ができる環境の1つとして保持したい。
らっきょうの収穫、里芋の管理作業を行った。
らっきょうは産直へ持って行くのだが、値段のシールを貼って
販売棚へ置いたところ、遠路はるばる釜石から母名義の出荷がされた(昨日の段階で)
情報をキャッチして来ていたお客がいて、
出したらっきょうを全部買い占めて帰っていった。
あの品質、あの値段であれば、他のものと比較して
どう考えても買わない筈がないのであるけれど、初めて野菜の大人買いを見た。
それからJA肥料が値上がりするので、
値上がり前に買い置きをしようとJAへ出かけて肥料を購入した。
ついでにJA販売所に行って野菜の値段をチェックしてみたが、値段の高さに驚いた。
さっき見た産直では じゃがいも1kg=150円。JAは500g=150円。 2倍の高さ。
にんにくは3個で450円。これは比較できなかったが高く感じた。
JA販売所には市内では最も安いスーパーが隣にあるので、
客がそっちに全部持っていかれるのはわかるのだが、
それにも関わらずあの強気の値段というのは信じられないのである。
JAブランドという信頼があるから強気なのだと思うけど、
自分から言わせると殿様商売もいいところである。
それにしても、我が家のように耕作面積が少ない第2種兼業農家の場合、
規模のやや大きい趣味の1つとして捉えるようにしている。
どんなに良い野菜を作ったとしても親戚に配ったり自家消費して終わりなので。
今の農業政策には不満はあるが、このまま継続して自分が定年した頃に
手頃な運動ができる環境の1つとして保持したい。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント