Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
暖かくなり
天気は若干黄砂気味で曇っているけれど、
気温は上昇し体感的に暖かくなり、また班長解任で精神的に幾分楽になった。
ちょっと夏の計画を立てようと思い、
山には1回は登りたいし、川にも1回は行きたいし、と、
山ならさしあたり岩手山へ、川へは水沢以南からのスタートあるいは
盛岡駅付近から石鳥谷駅付近の区間を行きたいと思う。
それに備えて少し体力作りもしたいと思うけれど、
まぁそのうち畑仕事が始まるので、スローな持久力作成はなんとできるのかな。
そういえば、この頃良くネットなどでも見受けられるのが、
WiiSportsでのプチ運動である。
プレイする時間や競技にもよるかもしれないけれど、
テニス、野球はそこそこ体力を使うし、ボクシングはかなり体力を使う。
はっきり言って、ボクシングを1ラウンド思いっきりすると、
運動不足の自分は息が上がる。ほんと、クラクラしてくる。
ボウリングはどうかというと、これが一番出来が良い感じで、
実際にボウリング場でプレイした時のスコアに近い。
自分の投げる軌跡とほぼ同じ感じなので、どうやってWii内で制御しているのか?
すごくデータ取りをして、あの感覚を表現したんだと思うけれど、大したものだなと思う。
気温は上昇し体感的に暖かくなり、また班長解任で精神的に幾分楽になった。
ちょっと夏の計画を立てようと思い、
山には1回は登りたいし、川にも1回は行きたいし、と、
山ならさしあたり岩手山へ、川へは水沢以南からのスタートあるいは
盛岡駅付近から石鳥谷駅付近の区間を行きたいと思う。
それに備えて少し体力作りもしたいと思うけれど、
まぁそのうち畑仕事が始まるので、スローな持久力作成はなんとできるのかな。
そういえば、この頃良くネットなどでも見受けられるのが、
WiiSportsでのプチ運動である。
プレイする時間や競技にもよるかもしれないけれど、
テニス、野球はそこそこ体力を使うし、ボクシングはかなり体力を使う。
はっきり言って、ボクシングを1ラウンド思いっきりすると、
運動不足の自分は息が上がる。ほんと、クラクラしてくる。
ボウリングはどうかというと、これが一番出来が良い感じで、
実際にボウリング場でプレイした時のスコアに近い。
自分の投げる軌跡とほぼ同じ感じなので、どうやってWii内で制御しているのか?
すごくデータ取りをして、あの感覚を表現したんだと思うけれど、大したものだなと思う。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント