Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
戦後60年とは言うけれど・・・
今年は戦後60年とは言うけれど、60年前の出来事など分からない。
映像で示されても自分の生身の体には実感など無いのだ。
第二次世界大戦を主題にした映画は多い様だが、
自分が観たものを挙げれば、シンドラーのリスト、
スパイゾルゲ(NHKのその時時代が動いた)、戦場のピアニスト、、、など。
祖父は無事に戦地から引き上げてきたが、
その後とりわけ詳しい話は聞かなかった。
(祖父は20年前に他界し、当時高校生の自分には歴史に興味が無かった事もあるが・・・)
食べるものに苦労した事は良く聞いたが、味噌汁を作る時に何の若芽か分からず、
とりあえず具に使ってみたら煙草の葉だった。という話は何度か聞いた。
ニコチンでとても食べられる代物ではなかったとの事だった。
また、赤犬の肉を食べると体温が上がった。など。など。
すべては、ヒトラーひとりによる発端であるらしいが、
そんな狂った者のために、ありとあらゆるしがらみに
絡められてしまった日本軍の敗戦、天皇への戦争責任というのは
どう考えても仕方がなかったのではないか?とは思わずにはいられない。
ドイツが第一次世界大戦で勝利していれば、第二次世界大戦の様な惨劇はもしかしたら無かったかも知れないが・・・
あまりにも身内のおきた事の重大さに無知なため、
子孫として知っておく必要があると思うこの頃。
NHKの戦後60年のページ
http://www.nhk.or.jp/sengo60/
映像で示されても自分の生身の体には実感など無いのだ。
第二次世界大戦を主題にした映画は多い様だが、
自分が観たものを挙げれば、シンドラーのリスト、
スパイゾルゲ(NHKのその時時代が動いた)、戦場のピアニスト、、、など。
祖父は無事に戦地から引き上げてきたが、
その後とりわけ詳しい話は聞かなかった。
(祖父は20年前に他界し、当時高校生の自分には歴史に興味が無かった事もあるが・・・)
食べるものに苦労した事は良く聞いたが、味噌汁を作る時に何の若芽か分からず、
とりあえず具に使ってみたら煙草の葉だった。という話は何度か聞いた。
ニコチンでとても食べられる代物ではなかったとの事だった。
また、赤犬の肉を食べると体温が上がった。など。など。
すべては、ヒトラーひとりによる発端であるらしいが、
そんな狂った者のために、ありとあらゆるしがらみに
絡められてしまった日本軍の敗戦、天皇への戦争責任というのは
どう考えても仕方がなかったのではないか?とは思わずにはいられない。
ドイツが第一次世界大戦で勝利していれば、第二次世界大戦の様な惨劇はもしかしたら無かったかも知れないが・・・
あまりにも身内のおきた事の重大さに無知なため、
子孫として知っておく必要があると思うこの頃。
NHKの戦後60年のページ
http://www.nhk.or.jp/sengo60/
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 用足し
- | HOME |
- 歴史のある農機具 >>
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント