Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
8.5Km JOG
- 2009/01/01 (木) 19:26
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 8.5Km JOG 48分。
今日は息子と走った。もしかしたら途中で止めてしまうのかと思われたけれど
ちょっと根性出して、若干スピードダウンはしたけれど、ちゃんと完走した。
なので、よく走ったと初めて褒めた。
実は、12/29(土)に息子のクラブの餅つき会があったのだが、
この時にコーチから10Km走れと言われていたので、その話にピンと来ていない
息子にちょっと檄を飛ばしたり、なんで10kmを走るのか?
という理由を走りながら説明した。
バスケットは8分×4クォーターなので、単純合計すると32分は走り続ける事になる。
10kmを走るとちょうどバスケット1試合位の時間になるのだ。
という事は、10km走れれば自分のプレーに集中すればよく、
走り続けなければならないというスタミナを気にしなくてもいい事になる。(実際は違うけど。)
そう息子にコーチの10km走るという意図を説明したら大分納得したようで
走ることに今のところ難色はしめしていない。
このまま6月の大会まで継続できればいいと思う。
今日は息子と走った。もしかしたら途中で止めてしまうのかと思われたけれど
ちょっと根性出して、若干スピードダウンはしたけれど、ちゃんと完走した。
なので、よく走ったと初めて褒めた。
実は、12/29(土)に息子のクラブの餅つき会があったのだが、
この時にコーチから10Km走れと言われていたので、その話にピンと来ていない
息子にちょっと檄を飛ばしたり、なんで10kmを走るのか?
という理由を走りながら説明した。
バスケットは8分×4クォーターなので、単純合計すると32分は走り続ける事になる。
10kmを走るとちょうどバスケット1試合位の時間になるのだ。
という事は、10km走れれば自分のプレーに集中すればよく、
走り続けなければならないというスタミナを気にしなくてもいい事になる。(実際は違うけど。)
そう息子にコーチの10km走るという意図を説明したら大分納得したようで
走ることに今のところ難色はしめしていない。
このまま6月の大会まで継続できればいいと思う。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント