Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
17Km LSD
- 2009/01/24 (土) 21:48
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 17Km LSD 102分(1時間42分)。 6分/km
(ルート:工業団地~桜町~朝日大橋~銀河モール経由)
LSDのコースの下見をしたときにこのルートなら起伏が少ないから
20Km未満のコースとしては無難かと思い、やってみた。
10Km地点の銀河モールのあたりで例によって膝に違和感が出始めたが、
何となく違和感に慣れてきた感もあるので、そのまま走り続けたら大丈夫だった。
それから3Km行ったあたりから脚全体がいう事をきかなくなり、
ラスト2Kmまで来たら脚が前に出難くなり、腕振りを多めにしてなんとか進んでゴールした感じだった。
けど、これもいずれ慣れるだろうから今後が楽しみだ。
本当は2時間位時間をかけるつもりだったけれど、今日は夕飯当番だったから
食材を買う事も気になっていたら、若干早くゴールしてしまった。
夕飯はカレーを作ったのだが、家族には無難に好評を得た。
自分の作るカレーが、美味しくないはずがないのである。
紆余曲折して到達した、超いい加減調理法によって、今日も今日だけの味なのだが、
それでも味付けはカレーというのはどうにでもなるもの。
最初甘く、徐々にやや辛く!というのが自分の味なのだが、
肉はブラックペッパーで軽くオイルをしいて炒めておき、
その後たまねぎをできるだけ細かく刻んで更に肉と炒める。
その後は予めあくを抜いた、ニンジンとジャガイモ(ジャガイモは1個はかなり細かくする)を入れて水を
やや具剤の上2cm位まで入れる。リンゴ(フジ系統の味が良い)を半分摩り下ろして入れ、
その後はニンジンが柔らかくなるまで煮込む。
そしてルーを入れる時にしゃもじにルー(なるべく辛口)を入れて菜箸で溶かしたなら鍋に広げて行く。
適量のルーをそうして入れると、大概は始めは甘く、徐々に結構辛い!状態になる。
ここから辛味を抑えるために、牛乳をしゃもじで2、3杯、醤油しょうしょう、入れると、
まろやかさが加わり、辛味を抑える事ができる。
今日はちょっと失敗して、水分が足りず、スープカレーの様にはならず、
スープよりは少しペーストに近い状態にしてしまったのが自分として許せなかったが、
味はもちろん良いので、とりあえず妥協した。
100分走った身体には調度良く浸透し、エネルギー補給にはもってこいの夕食だった。
(ルート:工業団地~桜町~朝日大橋~銀河モール経由)
LSDのコースの下見をしたときにこのルートなら起伏が少ないから
20Km未満のコースとしては無難かと思い、やってみた。
10Km地点の銀河モールのあたりで例によって膝に違和感が出始めたが、
何となく違和感に慣れてきた感もあるので、そのまま走り続けたら大丈夫だった。
それから3Km行ったあたりから脚全体がいう事をきかなくなり、
ラスト2Kmまで来たら脚が前に出難くなり、腕振りを多めにしてなんとか進んでゴールした感じだった。
けど、これもいずれ慣れるだろうから今後が楽しみだ。
本当は2時間位時間をかけるつもりだったけれど、今日は夕飯当番だったから
食材を買う事も気になっていたら、若干早くゴールしてしまった。
夕飯はカレーを作ったのだが、家族には無難に好評を得た。
自分の作るカレーが、美味しくないはずがないのである。
紆余曲折して到達した、超いい加減調理法によって、今日も今日だけの味なのだが、
それでも味付けはカレーというのはどうにでもなるもの。
最初甘く、徐々にやや辛く!というのが自分の味なのだが、
肉はブラックペッパーで軽くオイルをしいて炒めておき、
その後たまねぎをできるだけ細かく刻んで更に肉と炒める。
その後は予めあくを抜いた、ニンジンとジャガイモ(ジャガイモは1個はかなり細かくする)を入れて水を
やや具剤の上2cm位まで入れる。リンゴ(フジ系統の味が良い)を半分摩り下ろして入れ、
その後はニンジンが柔らかくなるまで煮込む。
そしてルーを入れる時にしゃもじにルー(なるべく辛口)を入れて菜箸で溶かしたなら鍋に広げて行く。
適量のルーをそうして入れると、大概は始めは甘く、徐々に結構辛い!状態になる。
ここから辛味を抑えるために、牛乳をしゃもじで2、3杯、醤油しょうしょう、入れると、
まろやかさが加わり、辛味を抑える事ができる。
今日はちょっと失敗して、水分が足りず、スープカレーの様にはならず、
スープよりは少しペーストに近い状態にしてしまったのが自分として許せなかったが、
味はもちろん良いので、とりあえず妥協した。
100分走った身体には調度良く浸透し、エネルギー補給にはもってこいの夕食だった。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント