Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
KORG DS-10
- 2008/04/14 (月) 22:50
- 音楽+映画+本+番組 |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
AQインタラクティブはニンテンドーDS用のアナログシンセ「KORG DS-10」を
2008年7月に発売との事で、世界初のDS対応シンセがもうすぐお目見えする。
SPEC概要としては、
・6トラック(アナログシンセ×2+ドラムマシン×4)/16ステップのシーケンサー
・3種類のエフェクト(ディレイ、コーラス、フランジャー)
を搭載で価格は4,800円。
ポータブルシーケンサーというのは色々なメーカーから出ているけれど、
DSのペンで音符入力していくタイプのもの。
使い道は、簡単なメロディー部のメモにも使えると思うし、
通信機能で複数台のDS同期演奏もできるとの事。
お遊びとしては、1ペンによる演奏会!みたいに、
どこかのCMのように複数台を使ってちょっとしたお遊びもできそう。
こんな感じのDSソフトが、音声入力に対応したら、
それだけで超チビ音楽作成ツールの完成になるんじゃないかと思うのですが。
DSにはマイクも付いているので可能性はあると思いますが。
KORG DS-10
http://aqi.co.jp/product/ds10/
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント