Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
バッテリー
- 2007/04/15 (日) 22:03
- 音楽+映画+本+番組 |
- TB() |
- CM(2) |
- Edit |
- ▲Top
農耕機械の管理機のタイヤがパンクしてしまったので、
タイヤを買いにクボタまで出かけたけれど、あいにく今日はお休みだったので、
仕方なく今日のタイヤ購入&農耕は諦めて、息子の部屋の整理を行う事にしました。
だいたい使いやすい整理方法とは、
良く使うものは近くへ、それほど使わないものは遠くへ、
軽いものはは上へ、重いものは下へと、
セオリーを少し教えてたけれど、あまり整理整頓なんてやらない息子ゆえ、ピンと来ない様子。
仕方がないのでお手本を示して、この方法が嫌なら後で変えろと伝えて整理整頓を行いました。
整理整頓が終わってから、久しぶりに嫁息子と一緒に映画館へでかけ「バッテリー」を観ました。
中学1年に上がったばかりの野球少年バッテリーを中心とした内容でした。
話題的にはすごく宣伝していたから耳には入っていたけれど、
それほど期待しないで観ました。
けれど意外にいい作品に仕上がっていたので良かったです。
野球の試合も少し出てくるけれど、それ以外の人間関係の話が主なので、
野球にそれほど明るくない人でも、野球部で活躍した人でも、
子供も大人も楽しめる映画だと思います。
ちょうど、息子と同い年の設定の主人公達の話なので親近感は強かったです。
タイヤを買いにクボタまで出かけたけれど、あいにく今日はお休みだったので、
仕方なく今日のタイヤ購入&農耕は諦めて、息子の部屋の整理を行う事にしました。
だいたい使いやすい整理方法とは、
良く使うものは近くへ、それほど使わないものは遠くへ、
軽いものはは上へ、重いものは下へと、
セオリーを少し教えてたけれど、あまり整理整頓なんてやらない息子ゆえ、ピンと来ない様子。
仕方がないのでお手本を示して、この方法が嫌なら後で変えろと伝えて整理整頓を行いました。
整理整頓が終わってから、久しぶりに嫁息子と一緒に映画館へでかけ「バッテリー」を観ました。
中学1年に上がったばかりの野球少年バッテリーを中心とした内容でした。
話題的にはすごく宣伝していたから耳には入っていたけれど、
それほど期待しないで観ました。
けれど意外にいい作品に仕上がっていたので良かったです。
野球の試合も少し出てくるけれど、それ以外の人間関係の話が主なので、
野球にそれほど明るくない人でも、野球部で活躍した人でも、
子供も大人も楽しめる映画だと思います。
ちょうど、息子と同い年の設定の主人公達の話なので親近感は強かったです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント
ワーナーマイカル
前売りで買っていたムシキング、ラブベリーが終わりそうなので、あわてていきました。
北上の映画館は初めてだったけど、ポップコーン美味かったです。
ポップコーン
普通のにバターをかけて食べるのもいいですけど。
(^^)