Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
スマートフォン
au から一般向けのスマートフォンがようやく発売された。
IS01、IS02 の2機種。
複数台所有するつもりはなく、どちらかにしたいところだけど
モックすら電気店には置かれていないので
久しぶりに auショップ に行って触ってみた。
IS01 は常時携帯するには少し大きい。任天堂DSlight程。
IS02 は普通の携帯よりは少し面積は広いものの
常時携帯には耐えられそうな大きさ。
ただ問題はキャリアメール(@ezweb.ne.jp)を使えなくなる。
送信は問題ないが、受信は普通のパソコンメールのように手動か一定時間での受信になる。
今までのキャリアメールの利便性を考えるとIS01はベストなのだが、常時携帯となるとIS02だ。
機種変更するかしないかも含めて悩むところ。
そんなスマートフォンだけど操作してみて久しぶりに感じたワクワク感は否めず、
気持ち的にはかなり欲しい。
IS01、IS02 の2機種。
複数台所有するつもりはなく、どちらかにしたいところだけど
モックすら電気店には置かれていないので
久しぶりに auショップ に行って触ってみた。
IS01 は常時携帯するには少し大きい。任天堂DSlight程。
IS02 は普通の携帯よりは少し面積は広いものの
常時携帯には耐えられそうな大きさ。
ただ問題はキャリアメール(@ezweb.ne.jp)を使えなくなる。
送信は問題ないが、受信は普通のパソコンメールのように手動か一定時間での受信になる。
今までのキャリアメールの利便性を考えるとIS01はベストなのだが、常時携帯となるとIS02だ。
機種変更するかしないかも含めて悩むところ。
そんなスマートフォンだけど操作してみて久しぶりに感じたワクワク感は否めず、
気持ち的にはかなり欲しい。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント