Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
15分間ランニング
ようやく15分間ランニングを再開した。(^_^;)
出だしは体が軽くよしこのまま一気に行こうか!と思ったけれど、
なまっている状態で一気に早く走ると後が怖い。
逸る気持ちを抑えて普通の流すランニングで走った。
5分も走ったらもう息が上がってしまう程になまっていた。
何とか15分間を走りきり、あまりのふがいなさに愕然とした。
ま、初日は仕方がないかな。
整理体操をしながら、今年の町民運動会の絵を思い出した。
中学生の時は早いと思わなかった同級生が、リレーでトップで走っていたので、
あんなに早かったっけ?!と思い、別の同級生に聞いたら、
それほど昔は早くなかったとの話だった。
また、昔は強烈に速くて誰も勝てなかった同級生が、膝を故障して
今は思うような走りができなかったりしている。
(その状態でも馬力とプライド!? で今も速いが・・・)
20歳未満の現役選手時代にトップアスリートとして活躍しても、
その後のメンテナンスの怠りなどで故障して復帰できなくなるケースもあるので、
マイペースで運動を続けている方が歳をとっても速い状態を維持できるのかもしれない。
今年の運動会から得た教訓は、地道に運動していれば長く速く走れますよ! だった。
そういう意味でも15分間ランニングは大切かなと思うのでした。
出だしは体が軽くよしこのまま一気に行こうか!と思ったけれど、
なまっている状態で一気に早く走ると後が怖い。
逸る気持ちを抑えて普通の流すランニングで走った。
5分も走ったらもう息が上がってしまう程になまっていた。
何とか15分間を走りきり、あまりのふがいなさに愕然とした。
ま、初日は仕方がないかな。
整理体操をしながら、今年の町民運動会の絵を思い出した。
中学生の時は早いと思わなかった同級生が、リレーでトップで走っていたので、
あんなに早かったっけ?!と思い、別の同級生に聞いたら、
それほど昔は早くなかったとの話だった。
また、昔は強烈に速くて誰も勝てなかった同級生が、膝を故障して
今は思うような走りができなかったりしている。
(その状態でも馬力とプライド!? で今も速いが・・・)
20歳未満の現役選手時代にトップアスリートとして活躍しても、
その後のメンテナンスの怠りなどで故障して復帰できなくなるケースもあるので、
マイペースで運動を続けている方が歳をとっても速い状態を維持できるのかもしれない。
今年の運動会から得た教訓は、地道に運動していれば長く速く走れますよ! だった。
そういう意味でも15分間ランニングは大切かなと思うのでした。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント