Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
昔見た映画・懐古編
25年位の昔、地元の公民館に映画上映に業者がやってきました。
ちょうど夏の終わりが近づく頃だったと思います。
小学生だった僕たちは夕食代わりに
菓子パンを友達とワシワシと食べながら観ました。
まだビデオも無い時代で、繁華街には映画館はありましたが
自宅近くで格安(値段忘れましたが)で観れる映画というのは、
夏の1つのイベントとしてかなり期待していたものでした。
上映した映画というのは、今では風化しかけている、
トラック野郎がメインで菅原文太さんや愛川欣也さんと
いった一番星、シリーズでした。
(愛川欣也さんのは確か三番星だったと思います・・・)
おまけで上映されるのが、その場しのぎの絡み映画といった感じで、
記憶に残っているのが郷ひろみが主役の絡み映画で
同棲していた女に逃げられて、女を見つけた時は、
いま新婚旅行に出発するいったシチュエーションのものでした。
可愛そうな郷ひろみがとても印象的だったので忘れられません。
そんな移動映画も上映した公民館は老朽化が進んだため、
2年後に取り壊されます。
ちょうど夏の終わりが近づく頃だったと思います。
小学生だった僕たちは夕食代わりに
菓子パンを友達とワシワシと食べながら観ました。
まだビデオも無い時代で、繁華街には映画館はありましたが
自宅近くで格安(値段忘れましたが)で観れる映画というのは、
夏の1つのイベントとしてかなり期待していたものでした。
上映した映画というのは、今では風化しかけている、
トラック野郎がメインで菅原文太さんや愛川欣也さんと
いった一番星、シリーズでした。
(愛川欣也さんのは確か三番星だったと思います・・・)
おまけで上映されるのが、その場しのぎの絡み映画といった感じで、
記憶に残っているのが郷ひろみが主役の絡み映画で
同棲していた女に逃げられて、女を見つけた時は、
いま新婚旅行に出発するいったシチュエーションのものでした。
可愛そうな郷ひろみがとても印象的だったので忘れられません。
そんな移動映画も上映した公民館は老朽化が進んだため、
2年後に取り壊されます。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント