忍者ブログ

Tenohiraの電気式日記

*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何でこうなるのか・・・

衆議院選も公示され、選挙活動ニュースも良く目に付くこの頃。
最近は2年ほど前の今頃の5%と比べると失業率も4.4%と改善され、
日本の景気は上向きだと報じられている。
企業の方も賢くなって、更に利益を追求するために
余分な人件費を削減して必要最小限の人数で商売をして儲けている。
人は余っている?
余った人はアルバイトやパートで収入を得て
あまりにも少ない金額だから年金等は払いたくても払えない。
払わないと余計に年金財政に圧迫がかかるので、
あの手この手と増税になって行く。

工業都市に暮らして、ここ数年で急激に感じるのが
企業の中国への進出であります。
友人知人は真面目に働いて家庭を持って更にがんばらねば!
という時になって、中国に単身赴任になるケースが多い。
会社を辞めるか中国に行くかの二者択一問題だが、
家庭を持つと選択するのは1つしかない。

こういった国内での工業生産の衰退もモノにもよるけれど
政治の悪化が少なからず影響しているものと思われる。
小泉政権になって余計に拍車が掛かった気がする。

来月は選挙投票があるけれど、自民には入れたくないし、
かといって民主という線もちょっと・・・
(たぶん民主の小沢一郎氏が当選するとは思うけど。)
変わりすぎて落ち着いて生活が送れない状況の日本を平穏にする
共産党にがんばってもらうという線もあるが、力が無い。
何か、どこにも投票したくないが、
国民の義務であり権利であるので、とりあえず当日の気分で決めます。

昔、さだまさしさんが歌っていたけど、
日本は自然に変わっていくのさ~
そうじゃなきゃ日本なんて無かったのよ~
と言う感じだったけど、さださんは鋭いな!と
今しみじみ思っていたのでした。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

01   2025.02   03
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

アーカイブ

フリーエリア







プロフィール

HN:
Tenohira
性別:
非公開

QRコード

アクセス解析

Copyright ©  -- Tenohiraの電気式日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ