Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
コーヒー
缶コーヒー(砂糖入り)は好きなのでよく飲みます。
だけど飲みすぎると思わぬ弊害が出てきます。
別に糖尿になりますよと言うのではなく、
飽きてしまってその銘柄のは飲めなくなります。
1日に3本以上5年位飲み続けたら、飽きてしまいました。
ジョージアのエメラルドマウンテンがもう飲めません。
というか、ジョージアのコーヒーは飲めません。
あんなに好きだったのに…
今は対策としてジョージア以外の複数のメーカーのをローテーションしてます。
とはいっても片寄りは発生します…
缶コーヒーメーカーに提案があります。
「その日ブレンド」というのを勇気を持って出して欲しいのであります。
毎日微妙に濃さや甘さが違うものにすれば絶対に飽きません。
その良い例は味噌汁であります。毎日微妙に味が違うから飽きません。
永谷園のあさげシリーズは美味しいですが、やはり飲みすぎると飽きます。
う~む、インスタント・コーヒーを適当の濃さで作れば良いではないか!
と、いま思いました。
だけど飲みすぎると思わぬ弊害が出てきます。
別に糖尿になりますよと言うのではなく、
飽きてしまってその銘柄のは飲めなくなります。
1日に3本以上5年位飲み続けたら、飽きてしまいました。
ジョージアのエメラルドマウンテンがもう飲めません。
というか、ジョージアのコーヒーは飲めません。
あんなに好きだったのに…
今は対策としてジョージア以外の複数のメーカーのをローテーションしてます。
とはいっても片寄りは発生します…
缶コーヒーメーカーに提案があります。
「その日ブレンド」というのを勇気を持って出して欲しいのであります。
毎日微妙に濃さや甘さが違うものにすれば絶対に飽きません。
その良い例は味噌汁であります。毎日微妙に味が違うから飽きません。
永谷園のあさげシリーズは美味しいですが、やはり飲みすぎると飽きます。
う~む、インスタント・コーヒーを適当の濃さで作れば良いではないか!
と、いま思いました。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント