Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
カテゴリー「地域活動+郷土芸能」の記事一覧
- 2025.01.22
[PR]
- 2007.08.05
みちのく芸能まつり
- 2007.06.01
町民運動会
- 2007.05.27
草刈
- 2007.04.14
青年会の引継ぎ
- 2007.04.13
公民館維持会
- 2007.04.01
班長解任
- 2007.02.25
ディサービスでの神楽奉納
- 2007.02.11
公民館維持会の総会
- 2006.12.16
球友会の総会
- 2006.11.26
卓球大会
- 2006.11.17
卓球の練習・2回目
- 2006.11.10
卓球の練習
- 2006.10.22
ふれあいディサービス
- 2006.09.24
いものこ祭
- 2006.09.18
秋祭り・片付け
- 2006.09.17
秋祭り
- 2006.09.16
秋祭り・準備
- 2006.09.15
交通整理係の集会
- 2006.09.10
草刈と総会
- 2006.09.09
神楽
みちのく芸能まつり
今日は6時に起床し墓掃除にでかけた。
(掃除時間は約2時間)
普通はお盆の墓参りの日(我が家は13日)の
7日前に掃除をするのが慣わしだけど、
流石に平日の朝の掃除は時間的に厳しいので、今日の掃除となりました。
掃除が終わってから畑を掘りに行った。
今日は2箇所掘って、12時頃に終了した。
雑草はある程度生えていたけれど、もう夏になったので、
この先1ヶ月は、1週間に1回は畑を掘らないといけない状況になる。
ちょっと昼寝をして、16時に神楽道場へ集合した。
今日は、みちのく芸能まつりの中日にあたるが、
我が神楽団体も出場するので20時近くまでお祭広場で過ごした。
その後は慰労会に入り、次の神楽講演の話などで盛り上がった。
明日はみちのく芸能まつりの最終日。
花火大会もあるので、早めに会社から帰りたいと思う今日でした。
(掃除時間は約2時間)
普通はお盆の墓参りの日(我が家は13日)の
7日前に掃除をするのが慣わしだけど、
流石に平日の朝の掃除は時間的に厳しいので、今日の掃除となりました。
掃除が終わってから畑を掘りに行った。
今日は2箇所掘って、12時頃に終了した。
雑草はある程度生えていたけれど、もう夏になったので、
この先1ヶ月は、1週間に1回は畑を掘らないといけない状況になる。
ちょっと昼寝をして、16時に神楽道場へ集合した。
今日は、みちのく芸能まつりの中日にあたるが、
我が神楽団体も出場するので20時近くまでお祭広場で過ごした。
その後は慰労会に入り、次の神楽講演の話などで盛り上がった。
明日はみちのく芸能まつりの最終日。
花火大会もあるので、早めに会社から帰りたいと思う今日でした。
PR
町民運動会
明後日の日曜日は町民運動会。
準備係なので早朝からの出動となる。
とりわけ今年は何の種目にもでる訳じゃないけれど、
体を慣らす意味でまんざら悪い気がしない。
運動会の100m走というのは、意外に燃えるものだと思う。
かと言って速いのか?と突っ込まれるとノーとしか言えないけれど、
あの神経で動く10数秒の時間という中には、何と言うか、
エネルギーがスパークしている。
たぶん、それは一生無くならないと思う。
小学校から高校まで、まったく歯が立たたなかった同級生でも、
もしかしたら60歳になった頃、相手がヘコヘコになってしまった頃に
勝ってやろうじゃないか!と思う40歳目前の中年男の、
イヤラシイ企みにハマってくれないか!?と思うのでした。
自分がヘコヘコにならないようにするのが一番難しいのですが・・・
町民運動会というのは、リベンジの繰り返しでもあるのです。
(^_^;)
準備係なので早朝からの出動となる。
とりわけ今年は何の種目にもでる訳じゃないけれど、
体を慣らす意味でまんざら悪い気がしない。
運動会の100m走というのは、意外に燃えるものだと思う。
かと言って速いのか?と突っ込まれるとノーとしか言えないけれど、
あの神経で動く10数秒の時間という中には、何と言うか、
エネルギーがスパークしている。
たぶん、それは一生無くならないと思う。
小学校から高校まで、まったく歯が立たたなかった同級生でも、
もしかしたら60歳になった頃、相手がヘコヘコになってしまった頃に
勝ってやろうじゃないか!と思う40歳目前の中年男の、
イヤラシイ企みにハマってくれないか!?と思うのでした。
自分がヘコヘコにならないようにするのが一番難しいのですが・・・
町民運動会というのは、リベンジの繰り返しでもあるのです。
(^_^;)
草刈
今日は5:30から近所の八幡様の境内の草刈の日だった。
草刈機部隊が20人位、鎌部隊が10人位で一斉に開始し
1時間弱でおおよそ八幡様の分は終了。
八幡様が終わってから、公民館建設予定地の草刈へでかけ
そこでも草刈機部隊が20人位が一斉にとりかかり30分程度で作業は終了。
およそ1.5Hで5月の部落草刈作業は無事終了。
草刈機部隊が20人位、鎌部隊が10人位で一斉に開始し
1時間弱でおおよそ八幡様の分は終了。
八幡様が終わってから、公民館建設予定地の草刈へでかけ
そこでも草刈機部隊が20人位が一斉にとりかかり30分程度で作業は終了。
およそ1.5Hで5月の部落草刈作業は無事終了。
青年会の引継ぎ
今日はちょっと会社に顔を出して、試験を受けに出かけました。
試験が終わってから即帰宅し、19:00から行われる
青年会の引継ぎ会にでかけました。
新会長から今年度の活動計画が発表され、出席した新旧班長の承認を得てた後、
慰労会へと突入でした。
とりあえず、6年連続した青年会の役員・班長も引継ぎ、
次の班長の役まであと2年空くので、ほっと一安心です。
試験が終わってから即帰宅し、19:00から行われる
青年会の引継ぎ会にでかけました。
新会長から今年度の活動計画が発表され、出席した新旧班長の承認を得てた後、
慰労会へと突入でした。
とりあえず、6年連続した青年会の役員・班長も引継ぎ、
次の班長の役まであと2年空くので、ほっと一安心です。
公民館維持会
今日は19:00から公民館維持会の引継ぎ会でした。
あと1年ないし2年の維持会だと思うので、
皆さん、最後の役になるだろうと感慨の念である様子でした。
公民館維持会の引継ぎ会が終わってから、PCレスキューを行い、
近所のKOKOTAさんに動作不良だった原因を伝えました。
ついでにCDへの画像ファイルの書き込み方法を教えながら
マニュアルを平行して作成して説明したので、
ある程度は自分でできると思います。
あと1年ないし2年の維持会だと思うので、
皆さん、最後の役になるだろうと感慨の念である様子でした。
公民館維持会の引継ぎ会が終わってから、PCレスキューを行い、
近所のKOKOTAさんに動作不良だった原因を伝えました。
ついでにCDへの画像ファイルの書き込み方法を教えながら
マニュアルを平行して作成して説明したので、
ある程度は自分でできると思います。
班長解任
今日、部落総会をもって、部落班長の解任となった。
たかが1年だが、長かった。凄く長かった。自分の休日は部落活動に費やしたので、
ある意味、去年1年は捨てた年だった。
北上市には大きく分けて13の地区部落自治体が存在するが、
その13地区の総会長が我が地区の人であるけれど、
約80世帯、人口250人程度の町は、昔ながらの伝統を引き継ぎ、
総会長の影響も若干あって、すべてにおいて、熱い人達が多い。
考え方も十人十色ではあるけれど、年長者の考え方は分からないでもないが、
時代は平成であるので、もう少し柔軟になって欲しいのが自分の考えである。
心意気は継承します。でも手段はもう少し若手の意見も聞いてください。
というのが本音なのですが、総会長の目の色が黒いうちは、
いままでの流儀で町の政が行われるのだろうと皆思っているのだと思う。
そんな内容で町の親父たちと飲みながら、喧嘩になりそうな
スリリングなトークの中で今後の行く末を案じながら
継承するという単純だけど世代間のギャップに苦悩する
年長者の思いを垣間見た1日でした。
たかが1年だが、長かった。凄く長かった。自分の休日は部落活動に費やしたので、
ある意味、去年1年は捨てた年だった。
北上市には大きく分けて13の地区部落自治体が存在するが、
その13地区の総会長が我が地区の人であるけれど、
約80世帯、人口250人程度の町は、昔ながらの伝統を引き継ぎ、
総会長の影響も若干あって、すべてにおいて、熱い人達が多い。
考え方も十人十色ではあるけれど、年長者の考え方は分からないでもないが、
時代は平成であるので、もう少し柔軟になって欲しいのが自分の考えである。
心意気は継承します。でも手段はもう少し若手の意見も聞いてください。
というのが本音なのですが、総会長の目の色が黒いうちは、
いままでの流儀で町の政が行われるのだろうと皆思っているのだと思う。
そんな内容で町の親父たちと飲みながら、喧嘩になりそうな
スリリングなトークの中で今後の行く末を案じながら
継承するという単純だけど世代間のギャップに苦悩する
年長者の思いを垣間見た1日でした。
公民館維持会の総会
今日はお昼から公民館維持会の総会でした。
今回の総会議案で可決した目玉は2つ。
1つ、公民館活動費を値上げ。
2つ、利用料を0円にする。
H19年6月頃から新公民館を建設開始予定なので、
現公民館は新公民館が出来た後に取り壊しとなります。
今年一杯の利用となるのですが、状況次第でどうなるかは未定です。
自分が生まれる前からあるらしい公民館、
恐らく半世紀は利用されてきたであろう、
地域住民には馴染みの場所であるが、
それが無くなるのはやっぱり惜しい感じもする。
小学生の時に移動映画で公民館で上映された
トラック野郎シリーズ、場末の色恋映画など、
友達と最前列で菓子パンをほおばりながら観たものですが、
無くなるのがいよいよ現実味をおびてきました。
今回の総会議案で可決した目玉は2つ。
1つ、公民館活動費を値上げ。
2つ、利用料を0円にする。
H19年6月頃から新公民館を建設開始予定なので、
現公民館は新公民館が出来た後に取り壊しとなります。
今年一杯の利用となるのですが、状況次第でどうなるかは未定です。
自分が生まれる前からあるらしい公民館、
恐らく半世紀は利用されてきたであろう、
地域住民には馴染みの場所であるが、
それが無くなるのはやっぱり惜しい感じもする。
小学生の時に移動映画で公民館で上映された
トラック野郎シリーズ、場末の色恋映画など、
友達と最前列で菓子パンをほおばりながら観たものですが、
無くなるのがいよいよ現実味をおびてきました。
球友会の総会
今日は球友会(青年会のようなもの)の総会(温泉に一泊)でした。
会場は花巻南温泉郷の一番奥にある鉛温泉・愛隣館。
今年の総会では、来年からは3月まで任期を延長する事に決め、
会計報告を行って今年1年を振り返って終了しました。
その後はしばらくその場で歓談後、二次会会場に移動して
カラオケなんかしたりして楽しみました。
今回はカラオケ歌いませんでした~。
そのかわり、素人のど自慢でグランプリ取った先輩や、
素人なりにモノマネの得意な後輩のオンステージで、
身内受けで盛り上がりました。
会場は花巻南温泉郷の一番奥にある鉛温泉・愛隣館。
今年の総会では、来年からは3月まで任期を延長する事に決め、
会計報告を行って今年1年を振り返って終了しました。
その後はしばらくその場で歓談後、二次会会場に移動して
カラオケなんかしたりして楽しみました。
今回はカラオケ歌いませんでした~。
そのかわり、素人のど自慢でグランプリ取った先輩や、
素人なりにモノマネの得意な後輩のオンステージで、
身内受けで盛り上がりました。
卓球大会
今日は二子町民卓球大会でした。
自分の地区は約80戸あるけれど、どういうわけか
卓球経験者がみんなお婿さんとなって二子町外に行ってしまい、
気がついてみると卓球経験者は自分だけになっていました。
それでもみなさん運動神経の良い人たちなのでちょっと練習しただけで、
コツをつかんで、予選1勝1敗で予選リーグ敗退したものの、
フルセット続出で結構良い試合内容だったと思います。
とりあえず、今年の大きな地域行事はすべて終了。
自分の地区は約80戸あるけれど、どういうわけか
卓球経験者がみんなお婿さんとなって二子町外に行ってしまい、
気がついてみると卓球経験者は自分だけになっていました。
それでもみなさん運動神経の良い人たちなのでちょっと練習しただけで、
コツをつかんで、予選1勝1敗で予選リーグ敗退したものの、
フルセット続出で結構良い試合内容だったと思います。
とりあえず、今年の大きな地域行事はすべて終了。
卓球の練習・2回目
地域の班長会議が行われた。
議題は花壇整備、卓球大会の世話、公民館建設、班長の任期について。
会議後、卓球の練習を30分程単純なラリーをやった。
練習とは言えないけれど、体ほぐしには良かったかも?!
議題は花壇整備、卓球大会の世話、公民館建設、班長の任期について。
会議後、卓球の練習を30分程単純なラリーをやった。
練習とは言えないけれど、体ほぐしには良かったかも?!
卓球の練習
11/26(日)に地域の卓球大会があるため、練習にでかけました。
久しぶりにやったら、すぐにフラフラなってしまったので
ちょっと走りこみをして体を慣らす必要があります。
久しぶりにやったら、すぐにフラフラなってしまったので
ちょっと走りこみをして体を慣らす必要があります。
ふれあいディサービス
今日は地元の老人方に楽しんでもらう会、
「ふれあいディサービス」通称「ふれディ」の日でした。
8:30~13:00まで。
老人福祉会主催の会だけど、部落役員の支援参加要請があったため、
いものこ汁や会場作りを行いに公民館へでかけました。
ふれディでは、北上川船下り(北上市・昭和橋~展勝地レストハウス付近まで)は、
川の水量不足のため、例年の展勝地・レストハウスまでは行けず、
途中の中央橋までしか行けなかったそうです。
老人方が川から戻ってきてから神楽の披露を行い、自分は今回は
舞い手ではなく内役として参加でした。
神楽が終わってからは、あつあつのいものこ汁を食べながら
しばしの歓談を楽しみました。
ふれディが終わってから、
今日は13:00から子供会の資源回収の日だったので、そちらに出向きました。
約80件を軽トラ4台と人力で周り、資源回収対象のもの
(新聞、雑誌、一升瓶、ビール瓶、アルミ缶、ダンボール)
を子供たちと一緒に集めて各家庭をまわりました。
14時30分頃に回収業者の大型トラックが来たので、
それに積載して15:00頃解散となりました。
資源回収は春と秋の年2回行われますが、約5万円の利益を得られるので
子供会にとっては夏休みや冬休み行事のちょっとした資金源になっています。
その後、いつも畑で使っている一輪車のタイヤが老朽化して
だめになったため、タイヤだけを買いにでかけました。
13インチの一輪車のタイヤ1つは、ホームセンターで600円。
取り付けは単純にレンチ2本で締め付けるだけなので手軽なもの。
その後、米びつに米が無くなったと言われたので、
もみを1袋(約20kg)を近所の無人精米所へもっていき、
300円で上白モードで精米してきました。
昨日も今日も大きな行事や細々とした事が盛りだくさんで、
一日が終わりました。
「ふれあいディサービス」通称「ふれディ」の日でした。
8:30~13:00まで。
老人福祉会主催の会だけど、部落役員の支援参加要請があったため、
いものこ汁や会場作りを行いに公民館へでかけました。
ふれディでは、北上川船下り(北上市・昭和橋~展勝地レストハウス付近まで)は、
川の水量不足のため、例年の展勝地・レストハウスまでは行けず、
途中の中央橋までしか行けなかったそうです。
老人方が川から戻ってきてから神楽の披露を行い、自分は今回は
舞い手ではなく内役として参加でした。
神楽が終わってからは、あつあつのいものこ汁を食べながら
しばしの歓談を楽しみました。
ふれディが終わってから、
今日は13:00から子供会の資源回収の日だったので、そちらに出向きました。
約80件を軽トラ4台と人力で周り、資源回収対象のもの
(新聞、雑誌、一升瓶、ビール瓶、アルミ缶、ダンボール)
を子供たちと一緒に集めて各家庭をまわりました。
14時30分頃に回収業者の大型トラックが来たので、
それに積載して15:00頃解散となりました。
資源回収は春と秋の年2回行われますが、約5万円の利益を得られるので
子供会にとっては夏休みや冬休み行事のちょっとした資金源になっています。
その後、いつも畑で使っている一輪車のタイヤが老朽化して
だめになったため、タイヤだけを買いにでかけました。
13インチの一輪車のタイヤ1つは、ホームセンターで600円。
取り付けは単純にレンチ2本で締め付けるだけなので手軽なもの。
その後、米びつに米が無くなったと言われたので、
もみを1袋(約20kg)を近所の無人精米所へもっていき、
300円で上白モードで精米してきました。
昨日も今日も大きな行事や細々とした事が盛りだくさんで、
一日が終わりました。
いものこ祭
今日は二子いものこ祭でした。
朝8時に係りは本部に集合して
10時~15時半までお祭が行われました。
天気は晴天に恵まれ、お客さんの入りが凄かったと思います。
県内外からの車も沢山で、自分は交通整理係りだったので、
駐車場への誘導が、もう、次から次へとやってくる車に対して
簡潔明瞭に説明する事が忙しく、またそれが面白かったです。
東京からもいものこ祭を取材に来た人達がいて、
それが何のメディアなのかは分かりませんでしたが、
二子地域も有名になったものだなと思いました。
朝8時に係りは本部に集合して
10時~15時半までお祭が行われました。
天気は晴天に恵まれ、お客さんの入りが凄かったと思います。
県内外からの車も沢山で、自分は交通整理係りだったので、
駐車場への誘導が、もう、次から次へとやってくる車に対して
簡潔明瞭に説明する事が忙しく、またそれが面白かったです。
東京からもいものこ祭を取材に来た人達がいて、
それが何のメディアなのかは分かりませんでしたが、
二子地域も有名になったものだなと思いました。
秋祭り・片付け
今日は5:30に起床し、6:00からの旗竿片付け前に縄を片付けてしまいましょうと思い、
道に出てみたら、既に他の班長の皆さんは縄の片付けに着手しており、
自分も慌てて縄の片付けに着手しました。
八割位縄の片付けを済ませ、旗竿を片付けに行き、再度縄を片付け終わったのが7:30頃。
あぁ、今年も秋祭りが終わったなと思った瞬間でした。
秋祭りは終わったけれど、来週はいものこ祭です。
道に出てみたら、既に他の班長の皆さんは縄の片付けに着手しており、
自分も慌てて縄の片付けに着手しました。
八割位縄の片付けを済ませ、旗竿を片付けに行き、再度縄を片付け終わったのが7:30頃。
あぁ、今年も秋祭りが終わったなと思った瞬間でした。
秋祭りは終わったけれど、来週はいものこ祭です。
秋祭り
今日は秋祭りの日でした。
朝寝坊し6:30に起きてしまい、すこし慌てて縄にへそくを取り付けました。
約1Hでへそく付けは完了。
9:00に公民館に集合し、飾り付けしたお神輿を公民館の外の運び出し、
お神輿に向かって二礼二拍手で拝んだ後、
八幡神社の社務所前まで運び、お祭パレードの準備完了となりました。
その後12:00からお神輿を担ぐのですが、自分は結婚式のため、
準備完了した時点で帰宅し、結婚式場へと向かいました。
13:00から友人披露宴が行われ、15:30に無事に終了しました。
それから17:00~20:00まで二次会が行われ
ほっとした思いで帰路につきました。
22:00に帰宅し、もしかしたらまだ青年会の人たちは、
お祭の余韻に浸っているかもと思いましたが、既に終了していました。
朝寝坊し6:30に起きてしまい、すこし慌てて縄にへそくを取り付けました。
約1Hでへそく付けは完了。
9:00に公民館に集合し、飾り付けしたお神輿を公民館の外の運び出し、
お神輿に向かって二礼二拍手で拝んだ後、
八幡神社の社務所前まで運び、お祭パレードの準備完了となりました。
その後12:00からお神輿を担ぐのですが、自分は結婚式のため、
準備完了した時点で帰宅し、結婚式場へと向かいました。
13:00から友人披露宴が行われ、15:30に無事に終了しました。
それから17:00~20:00まで二次会が行われ
ほっとした思いで帰路につきました。
22:00に帰宅し、もしかしたらまだ青年会の人たちは、
お祭の余韻に浸っているかもと思いましたが、既に終了していました。
秋祭り・準備
今日は明日の秋祭りの準備を6:00から行いました。
祭の旗竿を約15人で立て、続いて地域をぐるりと縄を張りました。
明日は旗竿に旗を掲げ、縄にはへそくを取り付けます。
その後の日中、
病院に行って目の定期健診と目薬をもらいに行き、
いものこを掘りに行き、それと雑草除去のための畑を掘りに行き、
明日の友人の結婚式に備えて少し準備をして、
明日のお神輿が自宅に来た時に備えてビールなどを準備して、
ガーっといろいろ済ませ、
夕方、秋祭りの庭固め(前夜祭のようなもの)に行き、
ほろ酔い気分で22:00頃に帰宅しました。
明日はお祭だけど、結婚式があるのでお神輿は担げそうにないけれど、
祭後の宴会にはもしかしたら参加できるかも。
明日も1日中飲んでしまう事になりそう。(^_^;)
祭の旗竿を約15人で立て、続いて地域をぐるりと縄を張りました。
明日は旗竿に旗を掲げ、縄にはへそくを取り付けます。
その後の日中、
病院に行って目の定期健診と目薬をもらいに行き、
いものこを掘りに行き、それと雑草除去のための畑を掘りに行き、
明日の友人の結婚式に備えて少し準備をして、
明日のお神輿が自宅に来た時に備えてビールなどを準備して、
ガーっといろいろ済ませ、
夕方、秋祭りの庭固め(前夜祭のようなもの)に行き、
ほろ酔い気分で22:00頃に帰宅しました。
明日はお祭だけど、結婚式があるのでお神輿は担げそうにないけれど、
祭後の宴会にはもしかしたら参加できるかも。
明日も1日中飲んでしまう事になりそう。(^_^;)
交通整理係の集会
今日は会社から帰宅してから、
9月23日に行われる二子いものこ祭の
交通整理係の集会へ行きました。
80人の交通整理係りの各場所の交通事情なども確認し、
自分達が担当する場所は意外に大変そうな場所であると認識しました。
地元のいものこ(里芋)は結構有名なので、岩手県内もそうですが、
県外からも里芋を目当てに訪れてくるので、
車の台数がかなりのものになって大変だとの事でした。
9月23日に行われる二子いものこ祭の
交通整理係の集会へ行きました。
80人の交通整理係りの各場所の交通事情なども確認し、
自分達が担当する場所は意外に大変そうな場所であると認識しました。
地元のいものこ(里芋)は結構有名なので、岩手県内もそうですが、
県外からも里芋を目当てに訪れてくるので、
車の台数がかなりのものになって大変だとの事でした。
草刈と総会
今日は5:30から飛勢城跡公園の草刈でした。
それが終了してから来年に新設する公民館敷地の草刈を行い、
7:00頃に帰宅となりました。
それから田んぼに出かけ、
田んぼの草刈を済ませ、自宅に帰ってきたのが9:00頃。
それから遅い朝食を摂り、
それから部落総会に持っていく餅をつき、昼飯代わりに餅を食べ、
12:00に公民館に出かけて13:00に始まる総会のための会場作りをして、
総会&懇親会&片付けが終わったのが19:00ちょっと前。
そのような感じで今日もほぼ無条件に
部落行事一色の1日なのでした。
それが終了してから来年に新設する公民館敷地の草刈を行い、
7:00頃に帰宅となりました。
それから田んぼに出かけ、
田んぼの草刈を済ませ、自宅に帰ってきたのが9:00頃。
それから遅い朝食を摂り、
それから部落総会に持っていく餅をつき、昼飯代わりに餅を食べ、
12:00に公民館に出かけて13:00に始まる総会のための会場作りをして、
総会&懇親会&片付けが終わったのが19:00ちょっと前。
そのような感じで今日もほぼ無条件に
部落行事一色の1日なのでした。
神楽
今日は江釣子の野球所近くにある、
三月田地域の三月不動明王を奉る社での式典でした。
昨年から三月田での式典に参加しているとの事でした。
10:00から道場でリハーサルし、
13:00から三月不動明王の社で式典、
15:00から5区公民館で幕神楽披露~17:00頃まで。
三月田地域の三月不動明王を奉る社での式典でした。
昨年から三月田での式典に参加しているとの事でした。
10:00から道場でリハーサルし、
13:00から三月不動明王の社で式典、
15:00から5区公民館で幕神楽披露~17:00頃まで。
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開