Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
KDDI ポータルサイトの統合
KDDI の携帯キャリア「au」、プロバイダ「DION」が ポータルサイトを
9/27に統合するとの事だったので、その確認を今日してみました。
確認した以下の事。
1.ポータルサイトのアドレス
2.DIONメールアドレスの変更設定が必要か?
3.DIONのWebメールはそのまま使えるのか?
4.携帯とPCで使えるメールアドレスって?
<1>
auのトップページは確かに装いが変わって、リモコンボタンみたいのが
画面上部にある構成になっていた。
DIONの方は既にドメイン名が変わっていて、新しいサイトも印象が変わっていた。
auトップページ → au one (http://auone.jp/)
DIONポータル → au one net (http://www.auone-net.jp/)
<2>
DIONメールを9/27以前に取得しているユーザであれば、
そのままDIONドメインを継続利用可能のようですが、
auone-net.jpドメインの対応について現在検討している段階との事です。
<3>
DIONのWebメールはそのまま利用可能。
au one net になって、少し使いやすい画面構成になったので、
新しい方が使いやすいと思った。
<4>
新しくなった au one では、新規で1つメールアドレスを取得できるようになり、
****@auone.jp といったアドレスを取得できます。
このアドレスは、携帯、PCの両方から使う事ができます。
****@auone.jp は、Googleメール(G-Mail)のau版にあたります。
試しに ****@auone.jp を ****+ABC@auone.jp としてメール送信してみたところ、
通常のG-MAILと同じようにラベル付きで使える事を確認できました。
この、+ABC のように「+」に続けてキーワードを付加して
メールアドレスに付けれる事は結構使える機能なので、いい感じです。
後でカテゴリを分けたりする必要ないのでメールの整理がやりやすくなっていいです。
9/27に統合するとの事だったので、その確認を今日してみました。
確認した以下の事。
1.ポータルサイトのアドレス
2.DIONメールアドレスの変更設定が必要か?
3.DIONのWebメールはそのまま使えるのか?
4.携帯とPCで使えるメールアドレスって?
<1>
auのトップページは確かに装いが変わって、リモコンボタンみたいのが
画面上部にある構成になっていた。
DIONの方は既にドメイン名が変わっていて、新しいサイトも印象が変わっていた。
auトップページ → au one (http://auone.jp/)
DIONポータル → au one net (http://www.auone-net.jp/)
<2>
DIONメールを9/27以前に取得しているユーザであれば、
そのままDIONドメインを継続利用可能のようですが、
auone-net.jpドメインの対応について現在検討している段階との事です。
<3>
DIONのWebメールはそのまま利用可能。
au one net になって、少し使いやすい画面構成になったので、
新しい方が使いやすいと思った。
<4>
新しくなった au one では、新規で1つメールアドレスを取得できるようになり、
****@auone.jp といったアドレスを取得できます。
このアドレスは、携帯、PCの両方から使う事ができます。
****@auone.jp は、Googleメール(G-Mail)のau版にあたります。
試しに ****@auone.jp を ****+ABC@auone.jp としてメール送信してみたところ、
通常のG-MAILと同じようにラベル付きで使える事を確認できました。
この、+ABC のように「+」に続けてキーワードを付加して
メールアドレスに付けれる事は結構使える機能なので、いい感じです。
後でカテゴリを分けたりする必要ないのでメールの整理がやりやすくなっていいです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント