Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
300mからのスタート
- 2008/06/30 (月) 23:37
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
距離:8.6km
時間:44分00秒
消費:376kcal
今日は少し身体が軽かったから序盤少しペースを上げてみた。
それと重心をなるべく起こしてかかとで走るようにしてみたら
膝にも負担が無く走れたので良かった気がする。
でもこの姿勢でいいものなのか?あとで姿勢について調べてみる。
それにしても、去年の2月頃からランニングを始めて、
その時は1ヶ月に2、3回走るペースで走っていたけれど、
最初は300mしか走れなくてかなりショックを受けたのでしたが、
何かキッカケが無いと続かないのだと思っています。
去年は7月28日(土)に岩手山に登るために15分ランニング(約3km)を少しやって
登山の準備をしていましたが、それが終わったら走らなくなってしまったので
何とか続ける方法は無いものかと考えていました。
いろいろネットとか本とか読んだりして、ハッとしたのが
走る事を前提にした生活にしてしまえばいい!
という感じの事を書いていた本でした。本のタイトルは「ランナーズ」。
また、以前に仕事で行き詰まった時に参考にさせてもらったサイトの
管理人さんの書込みに、走れる時に走ればいい!
とも書いていたのが走る事の気軽さを感じる事ができたのでした。
それと、お笑い芸人のエドハルミさんがほぼ毎日10km
を走っているという事だったので、自分にできないはずがない!
という気持ちが沸いて来たのも事実です。
いろいろとタイミングよく続ける要素が自分のなかで固まって
続ける気持ちができた感じです。
時間:44分00秒
消費:376kcal
今日は少し身体が軽かったから序盤少しペースを上げてみた。
それと重心をなるべく起こしてかかとで走るようにしてみたら
膝にも負担が無く走れたので良かった気がする。
でもこの姿勢でいいものなのか?あとで姿勢について調べてみる。
それにしても、去年の2月頃からランニングを始めて、
その時は1ヶ月に2、3回走るペースで走っていたけれど、
最初は300mしか走れなくてかなりショックを受けたのでしたが、
何かキッカケが無いと続かないのだと思っています。
去年は7月28日(土)に岩手山に登るために15分ランニング(約3km)を少しやって
登山の準備をしていましたが、それが終わったら走らなくなってしまったので
何とか続ける方法は無いものかと考えていました。
いろいろネットとか本とか読んだりして、ハッとしたのが
走る事を前提にした生活にしてしまえばいい!
という感じの事を書いていた本でした。本のタイトルは「ランナーズ」。
また、以前に仕事で行き詰まった時に参考にさせてもらったサイトの
管理人さんの書込みに、走れる時に走ればいい!
とも書いていたのが走る事の気軽さを感じる事ができたのでした。
それと、お笑い芸人のエドハルミさんがほぼ毎日10km
を走っているという事だったので、自分にできないはずがない!
という気持ちが沸いて来たのも事実です。
いろいろとタイミングよく続ける要素が自分のなかで固まって
続ける気持ちができた感じです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << ADSLモデム
- | HOME |
- 地域の地図 >>
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント