Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
14km ラン
- 2011/07/31 (日) 23:46
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は近所のT君の誘いで、どのコースを走るか迷ったけれど、
花巻の円万寺にて坂トレを敢行。2往復の4kmを走った。
久しぶりに走ったら、やっぱりキツかったけど、雑談しながらのラン
だったので、面白いランができました。
坂トレから帰って、昼寝しようか迷ったけど、
体もいい具合に暖まっていたので、ランナーズ9月号にある、
平塚コーチの5km×2のトレーニングをするために5kmコースを
計測がてら往復10kmを走りました。
復路のラストスパート200mはガーミンで確認したらキロ3分21秒だったので、
いかにスーパーランナーがキロ3分を普通に切るスピードというのが
速いかというのを実感しました。
でも、時間はかかるかもしれないけど、
キロ3分を切る走りができるように頑張りたいと思いました。
------
07/31, 06:00, 天気:曇り, 気温:--℃, 風:1, ,
距離:4km,タイム:27m48s,
距離:5km,タイム:22m47s,
距離:5km,タイム:23m05s,
体重:60.-kg, 体脂肪:17.3%,
月累計:152.10km, 年累計:1066.42km
花巻の円万寺にて坂トレを敢行。2往復の4kmを走った。
久しぶりに走ったら、やっぱりキツかったけど、雑談しながらのラン
だったので、面白いランができました。
坂トレから帰って、昼寝しようか迷ったけど、
体もいい具合に暖まっていたので、ランナーズ9月号にある、
平塚コーチの5km×2のトレーニングをするために5kmコースを
計測がてら往復10kmを走りました。
復路のラストスパート200mはガーミンで確認したらキロ3分21秒だったので、
いかにスーパーランナーがキロ3分を普通に切るスピードというのが
速いかというのを実感しました。
でも、時間はかかるかもしれないけど、
キロ3分を切る走りができるように頑張りたいと思いました。
------
07/31, 06:00, 天気:曇り, 気温:--℃, 風:1, ,
距離:4km,タイム:27m48s,
距離:5km,タイム:22m47s,
距離:5km,タイム:23m05s,
体重:60.-kg, 体脂肪:17.3%,
月累計:152.10km, 年累計:1066.42km
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント