Tenohiraの電気式日記
*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***
10Km JOG
- 2009/07/22 (水) 23:24
- スポーツ+アウトドア |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は 10Km JOG 50分。
摺り足走法で、着地はなるべく足の裏全体で着地するようにして、
蹴った足はあまり蹴り上げずに、なるべく早く引き戻す。
この、引き戻す時に摺り足になる。
なので、走っているときのリズムで、蹴っているのか、
引き戻す時に前に摺りながら出しているのか、どっちだろう?
という錯覚を感じながらの走りになっている。
ま、言えることは、上下の動きが格段に減るので、膝の負担無く、安心感があること。
前に走っている所を後輩に見られて、上下の動きがありすぎると指摘してもらったので
そのあたりを気をつけるようにしている。
確かにその時はあまりの暑さにラスト2Kmはホッピングのように弾んで走っていたので、
キツくても上下が無いようにすれば楽に走れるのだと思う。
今日なんかは、上下をなるべくなくなるように走ったので、最後まで力が残っていた。
それだけエネルギーを使わない、エコな走法なのだと思う。
摺り足走法で、着地はなるべく足の裏全体で着地するようにして、
蹴った足はあまり蹴り上げずに、なるべく早く引き戻す。
この、引き戻す時に摺り足になる。
なので、走っているときのリズムで、蹴っているのか、
引き戻す時に前に摺りながら出しているのか、どっちだろう?
という錯覚を感じながらの走りになっている。
ま、言えることは、上下の動きが格段に減るので、膝の負担無く、安心感があること。
前に走っている所を後輩に見られて、上下の動きがありすぎると指摘してもらったので
そのあたりを気をつけるようにしている。
確かにその時はあまりの暑さにラスト2Kmはホッピングのように弾んで走っていたので、
キツくても上下が無いようにすれば楽に走れるのだと思う。
今日なんかは、上下をなるべくなくなるように走ったので、最後まで力が残っていた。
それだけエネルギーを使わない、エコな走法なのだと思う。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 10Km JOG
- | HOME |
- コース確認 >>
カレンダー
ブログ内検索
カテゴリー
リンク
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
アーカイブ
フリーエリア
プロフィール
HN:
Tenohira
性別:
非公開
この記事へのコメント