忍者ブログ

Tenohiraの電気式日記

*** 気が付いた事、出来事、調べた事を綴っています ***

カテゴリー「音楽+映画+本+番組」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

原発のウソ 小出裕章



原子力というものがどれだけ危険なのか、
実際に事故に遭遇した場合にどうやって回避したらいいのか?
そもそも原発とはどのようなものなのかすら知らないので、
いち社会人として知っておく必要があると思い、
小出裕章氏が執筆した「原発のウソ」を読んでみることにした。

読み始めて、半分程だけれど、

1986年のチェルノブイリ原発事故の事と対比した事、
放射能とは何なのか?、放射能はどのように拡散するのか?
なぜ、大人よりも子供が危険性が高いのか?
抜本的な放射能除去は可能なのか?

が気になる点であったけれど、
どれも的確に分かりやすく書かれている。

知らないと不安でいっぱいになるのかもしれないが、
納得して向きあう姿勢になれるので、精神衛生上、良い本だと思う。

「原発のウソ」Amazon.co.jp

------------
参考リンク:

「ざまあみやがれい!」
小出裕章参考人の全身全霊をかけた凄ざまじい原発批判がわかりやすすぎる!
報道ステーション「原発 私はこう思う」出演・小出裕章
PR

misato 54thシングル



渡辺美里さんの54thシングル「セレンディピティー」を聴いてみた。

時期的に東日本311のメッセージは感じられるけど、明るい感じで良い。
阪神117のメッセージは「シンシアリー」だと思うけど、
実家がそばという事もあったろうから、切実さが感じられた。

今回、B面の川村結花さん作曲の「すべての一日を愛してる」も良いです。

前略、店頭にて。とか。

音楽は好きだ。
初LIVEは楽器店での店頭ライブだったけれど、
今のタイミングとしてはLIVEをやってみる価値はあるような気がするけど、
どうだろう?! オオボラ会長、ハッスルマン。

久々にTMの曲や会長やハッスルマンの歌をウォークマンで聴いてみて
タイミング的には今年かなと思った。
トモタカ・バンドはどうしているのかわからないけど、
今となっては、いいオッサンになっているから
20年越しの飲み会も面白いかと思っています。
楽器店の社長さんにお話してみようか。

どうだろう、オオボラ会長、ハッスルマン。

ハリーポッター 連続視聴

ハリーポッターは今月に7作目の後半がロードショーとなるが、
それを観るために過去の4~7作前半までを、今週にレンタルしてようやく観た。
流石に、出演の子役さん達の顔つきの成長は1作毎に大人びて行くので
それだけ年数たったんだなと思った今週だった。

ハリーポッター(映画)
作 タイトル
1: ハリー・ポッターと賢者の石     2001.12
2: ハリー・ポッターと秘密の部屋    2002.11
3: ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 2004.06
4: ハリー・ポッターと炎のゴブレット  2005.11
5: ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団  2007.07
6: ハリー・ポッターと謎のプリンス   2009.07
7-1:ハリー・ポッターと死の秘宝part1   2010.11
7-2:ハリー・ポッターと死の秘宝part2   2011.07

SKYLINE

去年の秋頃に予告が出ていた映画「SKYLINE」を今日、観た。
日本では公開されない?!という噂もあったけど公開されて良かった。
予告動画を見て、凄く観たい衝動に駆られていたけれど、
外したらどうしようかと思っていたら、裏切らない形だったのでほっとした。
宇宙人モノ、UFOモノ、はどうしても観たい派なので
今年は、SUPER8、カウボーイ&エイリアン、も観たい。


SKYLINE

SUPER8

カウボーイ&エイリアン

夜空ノムコウ側へ

いわて銀河は朝4時スタートだけど、2時頃には荷物の搬送も始まるらしので
2時前には競技場入りしようかと思っている。

夜から朝にかけて走り始めるんだな~と思っていたら、
ふと、夜空ノムコウが脳内に流れた。
歌うのはSMAPでも、作詞のスガシカオでも、作曲の川村結花でもいい。
川村結花さんの歌は安らぎを覚えます。

Digitalian is eating breakfast 2 評価[★★☆☆☆]


Amazon.co.jp [Digitalian is eating breakfast 2]
小室哲哉の NEW ALBUM 「Digitalian is eating breakfast 2」が
5月4日に発売延期となったが、とりあえず購入し聴いてみた。
率直なところ、評価は★★☆☆☆、星2つである。
本当は星1つだけれど、次の作品に期待して星2つという感じ。

どうも、ラップ音楽に馴染めないのが大きな理由で、
楽曲自体はトランス系で小室氏の十八番であるけれど、
これも何となく心に響かないのである。

自分が歳をとったからか?、小室サウンドについて行けなくなったのか?
どうも、音1つから感じる高揚感やワクワク感が伝わらないのである。
1stは、実験的要素もあったのかもしれなけど、聴いていてワクワク感があった。
2ndは、ラップによってオケが生かされていないと個人的には思う。
(2ndのオケ自体は素晴らしいと思います。)

望みとしては、歌モノで3rdを作って欲しい。

故障の少ない走りには憧れる

今日はマスクをしてラン。
昨日、マスクをせずに走ったらかなりの花粉を吸い込んだらしく
鼻水、クシャミ、涙が止まらなくなったので
息苦しいのを覚悟でマスクをして走った。
今のところなんともないので、
明日の朝になっても大丈夫なら効果ありかも。

最近読んでいる「BORN TO RUN」というクリストファー・マクドゥーガル著の本。
気になったのは、故障をしたくなければ裸足で走れ!という一節。
自分も去年の今頃は故障してロクに走れない状態だったので
この実話を元にしてVFF(Vibram Five Fingers)を履いて故障の少ない走りを手に入れたい気もする。
VFFを試すにしても6月以降かな。



BORN TO RUN

-----
04/11, 21:00, 天気:曇り後雨, 気温:6℃, 風:1~2, ,
距離:10.03km, タイム:52m59s, , ,
月累計:38.46km, 年累計:368.19km

Digitalian is eating breakfast 2

小室哲哉の NEW ALBUM 「Digitalian is eating breakfast 2」が3月23日に発売される。
「1」は22年前(1989年12月9日)のリリースなので、だいぶ時間は経過している。
今回は完全コムロ歌唱ではないようなので、ソロアルバムとは言えないのかもしれないが、
ここ数年の物議のひとつの通過点ともいえる作品を聴いてみたくなったので通販予約した。

個人的には「1」の4曲目の「I WANT YOU BACK」のサビ部分のコード進行を真似て
初めてオリジナル曲を作るなどして、思い入れはかなり強いアルバムだったので
「2」も若干期待する。
「1」は作ってみたかった。というエピソードで、
あまりセールスを期待していない素振りだったけど、
「2」は、まぁ、その時のようではないだろうけど、少し応援したい。
俺でも曲を作れるんじゃないかと思わせてくれた人ですから。

めずらしく覚えていた夢

今日も日をまたいでからのラン。
明日こそは早く帰宅したいものだ。
短い距離でも走って脂肪が燃焼しやすい身体を作ります。

今日(1/15)は小正月だが特に何も無く過ぎた。
初夢はたぶん見たのだろうけど、まったく印象がなかったけれど、
2,3日前に久しぶりに夢を見て朝までちゃんと覚えていた。

数人でどこかの空港(たぶん伊丹かな)に旅行か仕事で立ち寄り、
お土産屋に入ったら、某全身歌手のmさんが一日店員をしている夢だった。

お土産を選んでレジに行こうとしたお土産の説明をする感じで寄ってきて
君の事を知っているよと言われたので、いや、俺は知っているけど
その逆はないでしょう?と思い、それはどうも。と相槌をうち、
どの辺でお会いしましたっけ?と言って、mさんが言いかけた所で目が覚めた。
全くもって不思議な夢だったが、これは疲弊している自分に対して
心優しき神さんがお年玉がわりに見させてくれたのだろうと思った。
どういうわけか、その後体調は良いです。

------
01/15(01/16), 00:20, 天気:曇り, 気温:-5℃, 風:1, 積雪(歩道):5cm,
3km:17m18s, 体重:59.3kg, 体脂肪率:14.9%

10km RUN

22:30スタート。
天気:くもり(濃霧) 気温:0℃ 積雪:0~5cm 風:微風
10km:55分07秒

霧が濃く、対向車がハイビームでも眩しくない状態。
昨日までは歩道に、どっかから持ってきた雪を放置してる状態だったけど、
今日はその雪が綺麗に除雪されてだいぶ走りやすかった。

10km RUN

23:40スタート 気温0℃ 天気:曇りのち濃霧 路面ドライ。
10km 50分24秒。

流石に寒い。寒いからややスピードは出てしまう。
なるべく体幹を使って走ってみても、まだまだ腹筋や背筋が弱くて姿勢が崩れる。
もう少し早く走りたいので、走りながら思案してみて、
やっぱりもっと体重を減らすのが良いように思えてくる。
とりあえず、あと3kg落として56kgを目標にしてみよう。

音楽再生ソフト


音楽再生ソフト「SoundPlayer Lilith」を使ってみたら驚いた。
Windows Media Center と比べると、音の定位がはっきりと分かり、音のくすみが1、2枚剥がれた
感じになり、かなりクリアなサウンドになる。
イコライザーで調整もできるので好みの音質にも変更可能。
デフォルト状態で聴いているけど、それでも十分に音のクオリティは上がる。

http://www.project9k.jp/

音楽再生ソフト



Windows7にインストールされている Windows Media Center の画像表示が面白い。
MP3等に取り込んだフォルダ内に存在する画像ファイルが
画面にゆっくり切り替わりながら表示されるのがいい。
フリーの音楽再生ソフトを探していましたが、何気に標準ソフトでもいい感じがします。

MP3化する時の最適ビットレート

音楽メモ
CDからMP3化する時のビットレートは192kbpsが最適。

------
CDの整理をしようと思い、少し前からMP3化しているが、
ビットレートの数値はどれ位がいいのか?余り気にしなかったが、
今更ながらちょっとWikipediaや各サイトを調べてみると、
MP3の標準ビットレートは128kbps(128kbit/s)のようだ。

ただ、ちょっと気になるのが、
人間の可聴周波数帯域は大体、20Hz~20,000Hz(20KHz)という事。
CDからMP3化した場合、ビットレートにより次のように高音帯域が制限される。

128kbps:15~16KHz
160kbps:20KHz程度
192kbps:20KHz以上

16KHz以上の高帯域が可聴であれば、160、192kbpsでMP3化すれば良となります。
それ以上のビットレートだとファイルサイズも大きくなるので、
それなら圧縮しない音源(WindowsならWAV形式等)で聴くのがベストだと思います。

因みに、FM放送は15KHzに制限されているので、
エアチェックは128kbpsが最適のようです。

「異人たちとの夏」久しぶりに観た。

20年以上ぶりに、映画「異人たちとの夏」(1988年作品)を観ました。
風間杜夫さん主演のこの映画、主演の設定が40代男というので
自分的にもストライクな年代の設定。
20歳頃にこの映画を1度見ていたのですが、それがこころの奥に断片だけずっと残っていて
久しぶりに見てみたら、やっぱりいい感じでした。
泣ける、泣けない、は別として、一度観てみても損はしない作品だと思います。

異人たちとの夏

20年以上前に、風間杜夫さんが出ている映画を観たのだが、
どうしてもタイトルが分からなくて、記憶にあるのは、必要以上にいい話でもなく、少し怖く、
という印象なのだけど、風間杜夫 AND 映画 で検索してみたら
出演された映画一覧があり、「異人たちとの夏」(大林宣彦:監督 1988年作品)であろうと思った。

一度しか見たことはないけれど、ずっと自分の中に残っている映画なので、
今観たらどんな気持ちになるのか?!と思い、早速レンタルビデオ店で探してみたが
流石に古いだけあり、なかなか見つけられない。
ちょうど、DVDのネットレンタルが無料サービスのところもあるので、そこを使おうかと思う。

夏になり、お盆のシーズンになると、戦争ものや、故人を偲ばせる作品が気になる。

Amazon「異人たちとの夏」

第9地区

映画「第9地区」を観ました。面白いか面白くないかと言われれば、面白かった。
出だしのインタビューらしい始まりから、何となく「クローバーフィールド」みたいな
感じを受けたけど、それとは全く違った。

南アフリカの上空に20年前に現れた宇宙船。
中から宇宙人が現れるわけでもない様子なので地球人が宇宙船内に行ってみると
栄養失調で体調不良のエイリアンが130万人ほど。
それを第9地区に難民として移住させて20年経過したのが現在の状態というプロローグでした。
でも20年経過するとそこにいて欲しくないという感情が強くなって
次の場所へ移そうという事になりますが、移そうとする事から展開の仕方が面白かった。

南アフリカという国は、アパルトヘイト(1941~1994頃まで)で
黒人を白人が差別して隔離をしてきた歴史がありますが、
それを映画を通して伝えている感じがしました。

普通のハリウッド映画のように明るく、分かりやすく、という感じの映画ではないですが
多くを語らないし、字幕にしない代わりに、映像で訴えて、観て感じてくれ!
というのが、映画の奥にある南アフリカの歴史観を伝えようとするようでもありました。

もちろん、SFのセンスは、申し分なかったので、
久しぶりにいい映画を見たと思います。

風が強く吹いている



三浦しをん著「風が強く吹いている」を2日程前から読み始めました。
まだ本当の最初の段階なので、これからの展開が楽しみです。
寄せ集め集団が箱根駅伝に挑戦する作り話のようですが、
著者の綿密な取材や描写が、作り話にしてはリアルすぎるようで、
その点がすごく気になっています。

風が強く吹いている(amazon)

4Km JOG

今日は 4Km JOG 23分。

それにしても弱い。体が。
体力増進のつもりでやっているJOGが役に立たない時もある。

たまたま仕事が忙しくなって、それと諸行事が幾つか重なっただけなのに、
体調ダウンしてしまうので情けない。
が、しかし、今後もこの軟弱な体とうまく付き合っていかなければならないので、
もうちょっと体の事を考えなければならない所にきてしまったのかもしれない。
なんだか年寄りみたいだが、現実は否定できない。
さてどうやって対策するか?
とりあえず、病気日記?健康日記?でもつけようかと思う。
どんどん日記が増えていくが仕方がない。

記憶の限界を感じで17年前に日記をつけるようにしたものの、
途中、PCに乗り換えたのが運悪くHDD故障となってしまい、数年分は手元には無い。
それ故、日記は手書きに限ると思う。

カレンダー

03   2024.04   05
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

最新コメント

最新トラックバック

アーカイブ

フリーエリア







プロフィール

HN:
Tenohira
性別:
非公開

QRコード

アクセス解析

Copyright ©  -- Tenohiraの電気式日記 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ